見出し画像

誰にも明かさなかった本音を話します。BJFUJIYAMA NEO2023の裏側


はじめましての人もそうでない人も
見て下さりありがとうございます
🙇‍♀️

↑左上の♥️マークでいいねしてもらえると嬉しいです♪

SNSコンサルタント
産前産後ケアサポーターの
rumiです。

今私が挑戦している
Beauty Japanそれは

美しく社会貢献をする女性を発掘していくプログラムです!

答えは人それぞれ正解はなくて、
本当の『日本一の美』を発掘するプログラムに私はいま全力で挑戦中です!

私、本気です。
殻を破ります!!!!
応援よろしくお願いいたします!

______________________________

はじめに伝えたい事
私は現在エリア大会でグランプリを受賞し
日本大会進出の切符を手にしましたが、

ティアラご提供:有限会社ダックスクラブ様
トロフィーご提供:不動産のゆかり様


エリア大会では正直な所、
皆様に私自信の本当に伝えていきたい事を、
お伝えしきれていない部分がありました。

大会が終わった後からかけられた声
『もっと出来たでしょ』
『緊張してなかったよね』
『余裕だったでしょ』
『慣れてるもんね』
『まだねこかぶってる』
『ヒヤヒヤした』

他にも『おめでとう』の声や
『お疲れ様』と大勢の方々から声をかけて貰えましたが、プレゼンは全てが伝わる。
私の気持ちはあのプレゼンには完全に、出し切れていなかった。

プレゼンの前の事前審査では強みを活かして行動する事はできた!だからこそのグランプリだったと思っていて。

余裕だった様に見られるかもだけど、
やりきれない自分に
実は毎日のように泣いていた。

なんせ、私も普通の人間で
2人の子どもたちのお母さんでもあるわけで、



『ママ全然家にいないじゃん、お仕事辞めて』なんて言葉も娘からポロリ。

でもそうだよね。ママも一緒に居たかった。

何のために頑張っているのかわからなくなったり。


特に8月5日エリア大会前の1週間は
毎日泣いてたかもしれません。

睡眠時間はほぼ毎日3時間程度。

毎日夜な夜なInstagramでLIVEしてた様子。

仕事を120%で取り組んでいた私。
そこに120%で頑張りたいBJが加わり。
家族との時間や、働く目的でもある旅行中もいつも仕事かBJの事が頭から離れなくて。

子どもたちとの時間も大切にしたい思いからも
やり切れてない自分に腹が立っていた。

モヤモヤの残るエリア大会。


自分のビジネスと、BJをどうしても両立しようとすると240%でいかないと行けない、そんな考え方だった私だから、どっちかに力をいれると、
どちらかが疎かになってしまっていた。

どちらもやりきれなかった自分がいた。
ただこの場をお借りして伝えたい事は

サポートして下さった運営の方々
OGの皆様
スポンサーの皆様
一緒に挑戦し続けて下さった
ファイナリストの仲間のみんな
大会を作り上げ開催し続けて下さった主催者の方々
そして会場に足を運んでくださった皆様
ガイドブックを購入してくださり、応援してくださった方
ヘアメイク、衣装選び、台本や動画撮影、編集、送迎や、連絡の伝達、応援のメッセージ、子供のサポート
大会に関わってくださった皆様に感謝を伝えたいです。


私に時間を割いてくれた事
私の応援をすると気持ちを伝えてくださった事、とても励みになりました。
心から感謝申しあげます。

【ありがとうございます。】

まだ全員に伝えきれていませんが、
直接お礼をしてまわっています。
遅くなってしまって申し訳ありませんが、自分の言葉でお礼を伝えさせて下さい。

そして、ここからが裏話
私がエリア大会の授賞式で心から泣けなかった理由。

この場をお借りして、
私の本音を書かせてください。


私にとっての美
それは、

Beauty Japanが掲げている『日本一の美』
大会の目的でもありますが、

大会の目的と私の生きる目的が重なっている事を私は全力で伝えたかった事でした!

エリア大会でプレゼンした『産前産後ケア事業』ももちろん心から大切にしている事。
根っこの部分ではありますが、
私はその先にある『生き方』
そこにも伝えたい事がありました!

私もまだ成長の過程ですが、一緒に『美しく社会貢献をする女性を発掘する』ことに今、強くやりがいを感じております。

子どもを育てながらでもできる!
自由な働き方を

BeautyJapanの日本大会へチャレンジするにあたって私は『人生の目的』を、形にして行こうと思います!

日本大会はモヤモヤするのではなく。
仕事とbjを足して倍にするのではなく
掛け合わせていきます!

そして、皆様にもご自身の『生きる目的』を改めて考え向き合うきっかけになって貰えたら嬉しいです!


こんな話をしていると
いったいrumiは何者なの?と感じますよね

先ずは皆様に私の事を知ってもらう事からはじめます。

次の記事で書き留めますね♪

そして最後に私を応援して下さる方へお願いがあります。


現在、11/9(木)横浜の大さん橋ホールで開催される
Beauty Japan2023日本大会に来てくださる予定方のために
公式サイトを開設しております。

それに加えてrumi新規事業【産後キャリアアッププログラム】
クラウドファンディングも募集しております。
ご賛同、お力添えいただけると幸いです。

✨Beauty Japan2023日本大会に来てくださる方
もしくは、
✨rumi新規事業【産後キャリアアッププログラム】に
ご協力いただける方はコチラのリンクからよろしくお願いいたします🙇‍♂️



最後まで読んでくださりありがとうございました💕
いいね❤️いただけると嬉しいです。

#結実のbj
#結実のbj2023
#beautyjapan2023


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?