見出し画像

ちょっと思ってしまった2

昨日に引き続き・・・

実は昨日書こうと思っての題だったのですが・・・それを書くまでいかなかったので書きます。

去年の10月ごろから作品として作っている植物と水滴の『ひかりのしずく』シリーズというものがあります。言葉のとおり植物と水滴のモノクロ写真なのですが。

このシリーズで少し変わった色付けしてカレンダーを作ったり、メッセージカードセットを作ったりしたのですが、作っていて思ったことがあります。

それは、【植物の力】というもの。

こう書くとちょっと大げさな感じがするのですが、『ひかりのしずく』のシリーズは見ていて「癒されるな~」と思ったりします。

でね、この癒されるなっていうのは私の写真の力・・・ではなくて植物の力だなって思ったのです。

例えば、観葉植物とか部屋にちょっと花を飾るとかと同じような感じ。

でね、それを感じたとき「あれ?」って思ったんです。

これって逆に「花や観葉植物を部屋に置きたいな」って思ってるけどいろんな理由で花を飾れないとか、観葉植物をおけないっていう人に提案させていただけるのでは??と。

花を置きたいけど花は枯れてしまったり、こまめに買いに行かないといけない、水を変えないといけないなどあります。

観葉植物は枯らしてしまったり、水あげすぎて腐らせてしまったりとか・・・。

そんな方には是非、スタジオはるみずの『ひかりのしずく』シリーズはいかがでしょうか??

モノクロ写真でありながらも特殊な紙で制作しているので光や角度、感情によって、いろんな見え方を楽しめますよ。

今回のトップ画像は『一頁のまばたき』です。

インスタグラムでは商品以外に日々の写真を載せていってます。


サポートありがとうございます。