見出し画像

大学にしてもらってる障害の支援と配慮について


どうも、3投稿目にして、noteの存在を忘れていた自閉症の大学生の春野です。今見たらスキの数がすごいんですけど、これは僕の記事を開いてくれた数なのでしょうか?読んでくれた数なのでしょうか。

それとも社交辞令というやつなのでしょうか?どちらにせよ嬉しいけども!



最近ようやく本格的な授業が始まりました。
大学の課題ってどれくらい大変なんだろうかと思っていましたが、私の大学は全て電子化されており、自分にそれが合っていたのか非常に提出が楽です。ちょっと操作性が悪いけど。


病院の先生には「ADHDは入ってないけども、
予定などを整理するのが難しいから気をつけなさい」と言われています。

きっと一画面に全ての課題が一覧が見れるのがいいんでしょうね。書類どこにしまったっけ?とテンパらないのがイイ。
(自閉症者は目に見えないものは極度に恐れてテンパる子も多いのだとか)(大学の講義で習った)





話がそれました。早速本題へ。
今日は、大学にしてもらっている配慮についてお話します。

もう一度言いますが、私は知的障害のない自閉症と、半盲症をもつ重複障害者です。

なんか勝手に2枚になるんだけど!!どんなバグ?


この2つの障害で、行うべき配慮とはなんだと思いますか?僕が行ってもらう合理的配慮は全部で4つ。

1 まずノイズキャンセリングイヤフォンの着用


発達障害者の方ならわかりますよね。自閉症は感覚過敏の症状があります。

僕が特にひどいのは、聴覚と触覚です。

周りの音と、拾うべき音を区別することができないので、許可してもらいました!

2 板書の撮影

半盲があるゆえに板書に時間がかかります。
+自閉症の症状としてマルチタスクが出来ないと言う理由が複合的に噛み合っており、小中学校のノート提出の評価はいつも最低評価でした。(泣)

だからこれも。

3 席を端に

これは聴覚過敏ゆえに体調が悪くなるので、一応の対応。
でもよくよく考えると授業はみんな静かにしてるので、特に問題はありませんでした。 1限目は満員電車のストレスで必ず端に座っています。


ラスト 通院の為、出席の代わりの何か。

これはなんなのかというと、僕は月一で精神科に通院しています。


(精神科に通ってる理由は別の記事で)


薬も何種類かもらってるので、どうしても病院に行かなければなりません。

なのでどうしても欠席になる授業があります。
(なんとずらせない必修科目が病院と被った☆)

そこで出席の代わりになるレポートなどを用意してほしいとお願いしました。来週通院なので、この配慮はまだ行われておりませんが、一体どうなることやら。

これは病院帰りでフィルムで撮りました。


こんな所かな。僕のコースは教職コースもあるんですが、僕の今の目標はとりあえず卒業!!!!!!
教師は教職コースも取れというんですが、僕はそんな器用じゃねえ!!!!!!!

だから今の目標は卒業。
がんばるぞおー




最近の生活では
周りの子もみんないい子で気軽の話しかけてくれます。今日同じ学科コースの男子グループと初めてたくさん話しました。

なんか僕がノイズキャンセリングイヤフォンをしているのと、あまりのマイペースさに話しかけずらかったそうですwwwww


単独行動って治したほうがいいんでしょうか?
かっこよく言うと一匹狼?やかましいねごめんなさい

一緒に行動できるくらいの協調性はないけど、気軽に話しかけてね。話すのは好きだから!


教師陣に、自閉症を研究してる教授が何人かいて驚いたなぁ


じゃあ今日はこの辺にします。

これから大学に入ろうとしている発達障害の学生さん、発達障害の子を持つ親の方など、大学ではこんなことができるよ!と参考にでもなればと、ここに記しておきます。


一人で対処しようとしないで、目標のために手段は選ばないほうがいいよ!





追伸


自閉症のせいなのか、僕はかなり方向音痴です。
単発のアルバイトに行く時、道に迷うことも加味して、四時間前に家に出るのですが、地図アプリでは二時間で着く距離なのにも関わらず、待ち合わせ時刻のギリギリだったのですが、

もしかして僕はタイムトラベルでもしたんでしょうか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?