見出し画像

玄奘三蔵 幼少年表(0歳)

♢0歳♢

11月29日
    揚子江下流にて、第30代唐亜光明三蔵に小舟で流されている所を発見、救助される。
    その後、手塩に掛けられながらも寵愛の元育てられる。

12月 (拾後26日)
    初めてのクリスマス。粉ミルクもガンガン飲むものの飲みすぎてげっぷと同時に吐き戻す。

2月 (拾後3ヶ月)
    コロンと寝返りを打つ。そのまま戻れずにバタバタと手足を動かして光明を驚かせた。

4月 (拾後4ヶ月) 
     首がすわる
    少しだけハイハイが出来る様になる。しかし進む方向はなぜか後ろ…

5月 (拾後5ヶ月)
    初節句*光明の手製の羽織を着て柏餅・鯉のぼりと共に写真を撮るも、鯉のぼりの迫力に泣き出す始末。
  29日
    拾後満6ヶ月でヨーグルトを使ってのケーキを作って貰いハーフバースデーを祝う。

7月 (拾後8ヶ月)
    つたい歩き、掴まり立ちを始める。
    光明の写経用の紙をビリビリにして撒き散らす
    少しずつ離乳食を始めるも、好き嫌いが激しい

9月 (拾後10ヶ月)
    手掴み食べを覚える

10月 (拾後11ヶ月)
    ストローで飲み物を飲めるようにもなり幅が広がる
    お米が大好きだが、べちゃべちゃは嫌。(行きなり離乳食終了の兆し)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?