やっぱりシンプルがおいしいのでは

常備菜のお話2回目です。

初めて作った前回はこちら。

前回結構気合入れて作ったらちょっと疲れたので今回は軽め、という感じで肉の調理を省いて冷凍シュウマイで乗り切りました。そもそも雨続きで鬱っぽくてやる気がでなかったので水曜日に残り2日分のおかずを作るというだらけっぷりです。まあそうゆう週もあります。

というわけで野菜系三品作りました。作業時間は1時間くらいです。

・いんげんとにんじんの胡麻和え

調味料の配合はレシピ通り。にんじんは半分くらい使って、いんげんは冷凍のやつをにんじんの倍くらいのつもりで使いました。にんじんは塩ゆでして、いんげんはレンチン解凍です。

調味料混ぜながら「これ絶対砂糖溶け切らない気がするな…?」と思ったのであんまり水気切らずに野菜混ぜちゃいました。今回冷凍保存してないからいいけど冷凍保存するならやっぱり水分はちゃんと切った方がいいのかもしれない。前回の反省を活かしてちゃんと胡麻は擦ってから混ぜました!ちゃんと香りも出て最高。

・和風ポテサラ

ポテトサラダ作りたいな!と思って調べて出てきたやつです。鯖の入ったポテサラ?とか最近見かけるし和風の気持ちもわかるな、と思って参考にしました。

参考にしただけでほんとにレシピにはたぶん何一つ従って作っていなくて、まずじゃがいも1個と人参少しを塩ゆでしました。人参みじん切りにして芋と一緒にゆでてたんですけどお湯切るときに人参が流れ出そうになってて失敗したなーと思いました。塩ゆでして粉吹き芋状態にしたじゃがいもつまんだらめちゃくちゃ美味しくて塩ゆで最高!!!ってなりました。ちょっと塩ききすぎてる気もしたけど塩味があるからこその甘味(?)が感じられてよかったです。普段ビニール袋に入れてレンチンでジャガイモは加熱しているんですがそれとは全然違うおいしさでした。

玉ねぎをみじん切りにして炒めたやつ(こっちに人参を入れるべきだった)とじゃがいも達を合わせて、”和風”と”鯖”のキーワードで連想した結果たまたま家にあったあごだし顆粒とちょっとのマヨネーズ、醤油ひと回しで味付けしました。作り立てはおいしかった。

・ブロッコリーと玉ねぎのマリネ

玉ねぎ微妙に余っちゃったし冷凍ブロッコリーと合わせてなんか作れないかな!って調べたやつ。なんか漬け込むだけなんですけど玉ねぎ雑に切ったからか辛くてつらかったです。新玉ねぎだと甘いんだろうな。薄切りって大事。

・盛り付け

そぼろふりかけ買ったのでご飯がいい感じです。あと人参が鮮やかで見た目改善された気がします。ポテサラ作った時のテンションが消えて普通にそのまま芋を食べたほうがおいしいのでは?という気持ちが生まれています。胡麻和えは安定の味でした。玉ねぎほんと炒めるべきだった。

胡麻和え冷凍してもよかったな、と記事書いてる今は思いますがこの日で使い切りました。人参あると雑でも多少見栄えがする感じします。でもなんか卵がないのが寂しいな!と思ったので来週は卵を入れる方向にしたいです。冷凍シュウマイ安くて有能。ポテサラは水気が出てきたのとそれに伴って塩がきつくなった気がしました。

・反省点

今回は塩ゆで祭り!みたいな感じでじゃがいもとにんじんを塩ゆでしました。健康のためを思うと減塩大事だろうけどやっぱり塩があると美味しいな、という気持ちです。素材自体の味が引き出されるというか。人参今回割と太めに切ってしまっていて、生でつまんだ時には人参特有のえぐみ(?)がきつかったんですが塩ゆでしたら甘味が感じられるようになっていて感動しました。そうなると今回みたいにポテサラ和風にしてやろ!自己流で!みたいな余計な調味はいらないですかね。来週はシンプルな調理を心がけます。