見出し画像

復習タタン 5月6日

先日参加した、カラメルタタン講座。
すぐに復習できるようにとふじりんごをたくさん戴いていたので、
昨夜の夕食後、早速作業に取りかかった。
皮をむきながら、講座でメモしたノートを見返してみる。ポイントを抑えた言葉を一応走り書きしたもの。講座の途中では携帯で写真も撮ったが、案外と写真よりもアッコ先生の言葉や音、香り、自分の目で見て実際に感じた
五感の記憶の方が頼りになっているかもしれない。
りんごは10個くらいはあったかな?皮をむいて、芯も取り除いたものが
約1.5㎏ カラメルで煮詰めるところまでまとめて作って、半分は冷凍保存。
もう半分はパウンドケーキの型に入れてオーブンで焼いて仕上げていく。

で、出来た!

「私にも出来ましたよ、アッコ先生!」と、すぐにアッコちゃんに
写メを送った。それらしく出来上がったのは見た目だけでなく、味も。
甘味は甜菜糖(グラニュー糖ではないタイプ)でバターは入れなくても
こっくりした味わい。もう少し焦がしてビターにしても良かったかな。
とか、日頃の料理の延長という感覚でおやつを作ることができて嬉しい。

軽やかに手を動かして「おうちのおいしい」を作ることと、その向こう側(先日の日記に書いた生産者の方々や農作物)へも思いを巡らすきっかけをもらった。自分が大事にしたい軸はどこにあるかも。

それにしても。
今までだったら「りんご10個がやってきた⁉どうしよう!」などとなっていたところだが、アッコ先生の講座のお陰で動じることもなくなりそう。
しかも冷凍庫にはオーブンで焼けば出来上がるおやつが出番を待っているだなんて♪

5月6日(月)くもり 
りんご10個に引き続き、今日は閉店後にKUU先生から連絡があって
キュウリを12本!戴いた。一瞬怯んだがこれも三春で暮らすようになってから良くあることなので慌てない、慌てない。
まずは明日の朝食はキュウリのサンドイッチに決定。
その他はピリ辛漬け、三五八漬け、スライスしてセミドライにして鶏肉と 中華風の炒め物にするか。