見出し画像

シド・ミード展で感じた未来と原点。朴璐美さんの音声ガイドとともに

こんにちは、フリーライターのハシビロコです。

先日、アーツ千代田にて開催されている「シド・ミード展 PROGRESSIONS TYO 2019」に行ってきました。

お目当ては大好きな『∀ガンダム』の原画。そしてロラン・セアック役の朴璐美さんが担当されている音声ガイドです。CMでは「風は、またそよぐ。」という20年ぶりのロランの声に、まぶたが熱くなりました。


第1部は、ほぼ撮影OK

訪れたのは平日昼間だったのですが、会期延長が決まるだけあってなかなかの盛況ぶり。
館内は広々としていたので、1枚ずつじっくりと眺めることができました。

シド・ミード展は全部で4部構成。
初期の原画を中心とした第1部【PROGRESSIONS】のエリアでは、ほとんどの原画を写真に収めることができます

直に目にしなければわからない原画ならではの迫力があり、時間の許す限りゆっくり見入ってしまいました。
車のホイールなどに映りこんだ景色から、キャンバスの外に広がる世界を推測することもできます。

金属の光沢、布のごわごわした質感、ガッシュを重ねたときの厚みなど、印刷では気づくことのできない見どころがたくさんありました。

専用アプリをダウンロードすることで下絵スケッチを見ることができるコーナーも。
最新技術も取り入れた原画展になっています。

朴璐美さんの美声とめぐるシド・ミード展

音声ガイドは500円(税込)で、29トラック。20分ほどの内容です。
端末がiPhoneだったことには驚きました。

トラック間に余白がないので、一時停止しないと次のトラックに行ってしまうことも……。大丈夫、そのうち慣れます。

朴さんの声色は、全体的に落ち着いたトーン。深みを感じる大人の女性の声で、シド・ミード氏の世界を案内してくれます。
BGMはなかったものの、原画を見ていると脳内で勝手に『∀ガンダム』のサントラが再生されていました。「軍靴の記憶」と「月の繭」が好き。

ロランの声があるのでは、と期待していましたが、残念ながらロランのセリフはありませんでした……。

それでも朴さんの声でシド・ミード氏の作品を解説してもらえるという贅沢な時間を過ごせたことには感謝です。『∀ガンダム』と口にするときの「ターン」の発音にどことなくロランっぽさを感じました。

朴さんの音声ガイド収録後のインタビューは、以下にアップされています。
『∀ガンダム』の思い出話もしていますよ!


未来の技術と人間の原点

恥ずかしながら私は、シド・ミード氏の携わった作品を『∀ガンダム』しかチェックしておらず……。そのため、ほとんどの原画がとても新鮮なものとして目に映りました。

作品の制作年を見ると、70年代や80年代など、私が生まれる前に描かれたものがずらり。
それでもまったく古さを感じないどころか、未来の姿を感じさせます。
とくに車や建物、ロボットなどには未来の最先端技術が詰まっているように見えました。

それとは対照的に、人間のまとう衣は古代メソポタミアのような原始的なもの
一糸まとわぬ姿で描かれていることも珍しくありません。
背景の雄大な自然と一体になっているような印象も受けました。

技術の進歩と人間の原点。
そんな矛盾するかのような世界が1枚の絵の中に描かれていて、いくつもの時代を俯瞰する不思議な感覚を味わうことができました。

おヒゲのガンダムができるまで

『∀ガンダム』関連の展示は、出口の直前。
モニターでは∀のデザインが決まるまでの経緯が、ドキュメンタリー映像として流れています。

工業デザイナーならではの視点でガンダムの構造と向かい合ったシド・ミード氏。
その一方で、ガンダムの持つキャラクター性との折り合いをどうつけるか、という観点で試行錯誤を重ねた様子が伝わってきます。

中でも目を引いたのが、壁にも大きくプリントされた横向きの∀。
その前に立った瞬間、作中のキーワードである「風」が吹き抜けていった気がしました。
ロランが乗る機体として、これ以上のものは考えられません。私は好きですよ、おヒゲのガンダム。

会期は6月2日まで

シド・ミード展の会期はもともと5月19日までだったのですが、好評につき6月2日まで延長が決定したそうです。
SFや生活の中の機械などが好きな人であれば、たとえ作品を知らなくても気に入るはず。機会があれば、ぜひ足を運んでみてはいかがですか?

とりあえず私は『ブレードランナー』から履修しようと思います。

おまけ:ガンダムカフェでも∀が楽しめる!

展覧会後、ガンダムカフェで食べたホワイトドールパフェがおいしかった……!
フルーツもクリームもぎっしり詰まった、ボリューム満点のパフェです。おヒゲも完全再現。
店内でOP映像を見ながら食べると、より味わい深く感じるはずです。


シド・ミード展公式サイト
https://sydmead.skyfall.me/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?