いちにちいちご

書いてみる

人気の記事一覧

【🍓】念仏衆生摂取不捨

【🍓】八百よろづ神もあはれと思ふらむ犯せる罪のそれとなければ

【🍓】男踏歌

【🍓】きっちりと上下を揃えて姫君は書きつけた。

【🍓】時間分解能

【🍓】サーターアンダギー

【🍓】伊予の湯桁

【🍓】朽葉四十八色

【🍓】介

【🍓】旋頭歌

【🍓】カルタヘナ法

【🍓】だめを詰める

【🍓】ねぬなはの

【🍓】小萩

【🍓】三史五経

【🍓】生絹の単衣

【🍓】朝餉

【新企画】いちにちいちご

【🍓】帚木

源氏物語に詳しい人にお尋ねしたいのだけど、「若紫」で頭中将らが桜の下で「葛木」という催馬楽を歌うのは、この歌が「光」仁天皇が妃となる娘を桜井で見つけて国が安泰だという意味の歌だから、ですか? で、これを見た若紫が光君を意識し始める、って何これ、このキラキラの少女マンガ的設定は!