お題

#お金について考える

お金の使い道や、貯蓄や投資の経験談など、お金にまつわるエピソードや意見をシェアしてみませんか?

人気の記事一覧

お金とか地位とか、手に入れた先にあるもの。

こんにちは。 スキあらばゴロゴロしたくてフリーランスになった川口真目です。 note書きたいなって思いながらゴロゴロしてたら、1月がもう終わりそう…??? はい!今年もいい感じなスタートです! ゴロゴロすることは、私のモットーで、もはやキャッチコピーにすらなってるんですが、 実は私、「夢」ついては話したことなかったことに気づきました。 note書き始め、ということで、今日は初めて、私の夢についてお話ししたいと思います。 みなさんは、夢がありますか? どんな夢です

スキ
530

仕事はつらいもの?それって呪いですよ

日本社会には「仕事はつらいもの」「お金を稼ぐのは大変なこと」という社会通念がある。どちらもただの呪いであり、人々に文句を言わずに働かせるための方便だ。この呪いを解くことは、自分らしい生き方の扉を開くことにつながる。 「お金を稼ぐのは大変」という教育楽器を買いたくて、高校生になってすぐにはじめたアルバイト。くたくたになって帰宅した僕にむかって、母が言った。 「お金を稼ぐのは大変なことなんだよ」 安い時給だったし、肉体労働だったし、人間関係も劣悪な職場だったので、言われなく

スキ
289

飲み会を1,000回やって学んだ、「最高の飲み会」のつくりかた(長い)

(この記事は全文無料で公開しています) これは何人生を30年、会社員を10年やってきたが、飽き性であまりずっと続いてることがない。10年続いてることがあるとすれば相方との関係、書くこと、そして飲み会である。本稿では、20歳以後一貫して取り組んでいる飲み会についての1個人の知見を極めて真面目に記したい。ここ10年でだいたい週3-4くらいはコンスタントに飲み会をして、そのうち体感6-7割は自分で企画しているので1,000回以上は飲み会を主催してると思う。その経験をもとに学んだ

スキ
806
有料
550

【読書日記】ほんとうの定年後「小さな仕事」が日本社会を救う

本書の結論はサブタイトルそのままです。 「小さな仕事」が日本社会を救う 漠然とした不安を乗り越えて 豊かで自由に生きるには 「小さな仕事」に従事することが 大切なのでした。 どうも読書セラピストのタルイです。 前々回に高齢者の働き方 についてまとめました。 突然ですが、 あなたは定年後も働きたいですか? 「定年でやっと仕事から  解放されるのにまだ働くのか…」 と、現役世代から 嘆きの声が聞こえてきそうですが… ご安心ください。 どうやら定年後の仕事は 楽しい

スキ
241

平成リーマンにようやく訪れた株高。『バブル崩壊』、『リーマンショック』、『コロナ不況』を乗り越え、こうしていまボクらはここに立っている。

株高、円安、脱デフレ。 新NISA開始元年。 干支の由来のとおり、竜が天に昇るように株価の上昇相場が続いている。 日経平均が3万6000円に達し、 なんと35年前につけた史上最高値“3万8957円44銭”超えも射程圏内に入ってきた。 これはバブル期の再来か? ボクは35年前のバブルの恩恵を受けていない。まったくだ。手堅い親父だったのか、軍資金がなかったのかまでは定かではないが、株やら不動産に手をだすこともなく、バブル期真っ只中でも我が家の生活レベルが上がることはなかっ

スキ
416

課題解決としての起業の終焉

最近のスタートアップのプロダクトを見ていると、エンタープライズ向け(大企業向け)のプロダクトがとても増えたように思う。それ自体はビジネスを考えると当然のことで、儲かる領域で事業を展開したというだけである。 事業の目的は究極的には儲けることであり、そのためには儲かるための市場選択が必須であり、としたときに現状の日本ではエンタープライズ向けが最右翼にあがる。課題解決がしたくとも儲からなければ持続可能性はないし、それを考えるならば致し方がない選択だともいえる。 とはいえ過去にお

スキ
358

私はコンビニで時間を買う

日々の暮らしの中で、私たちは時折、時間を買ったり売ったりします。 コンビニでお弁当を買うと、30分の時間がついてくる――まるで、時間も一種の商品であるかのようです。このような状況は、私たちが常に時間との取引に忙しく、時には自分の時間を買い取ることが必要であることを思い起こさせます。 仕事や日常の義務が私たちの貴重な時間を飲み込んでいく中、残された時間を守るために、私たちは自己の時間を大切にすることがあります。 その限られた時間を守るために、 時には自分の時間を買い取る

スキ
207

【寄付御礼】「助けてください」からの1週間

 2月1日の夕方に「助けてください」と、各種SNSで投稿した結果、多くの方から応援のメッセージと拡散へのご協力、そしてご寄付をいただきました。  本当にありがとうございます。  今日は、そのご報告をさせてください。 「助けてください」の呼びかけから約1週間で、総勢203名の方から ¥957,260  の支援を頂くことができました!  経済状況が厳しかったり、他にも色々と支援をしなければならない活動や地域がある中で、私たちのためにこれだけのご支援を頂けたことを、本当にあ

スキ
107

『1万円あったら何に使う?』を実践してみた。

「急に3万円プレゼントされたら、moonは何に使う?」 いつだって唐突な母。 心理テストなのかなんなのか、そんな質問をされたのが今朝のこと。 驚きつつも、真剣に考える。 3万円…。 なんとも言えないその価格設定に、 「パソコンは買えないし」「日用品というのもなんだかなぁ」と思考を巡らせる。 突然沸いて降ってきたお金。何か経験に変えるのもいいし、「このお金でこれを買ったんだ!」と胸を張って言えるような大きな買い物をするのもいいだろう。 なかなか思いつかなかったため、母に逆

スキ
115

ブログをブランド化すればお金に囚われなくなる

キングコング西野さん曰く、日本人向けに商売する人間にとっては「お客さんが激減している」という現実に向き合わなければなりません。 僕らは「たくさん売ることができない時代」を生きているのです。 そんな時代に、これまでと同じ価格で競争できるわけがありません。 僕らは「今、150円で売っている「おむすび」を300円で買ってもらう方法」を身につけなければなりません。 そのうちの一つが、周りに「ベンツ」のように「意味をつける(ブランドにする)」というアプローチです。 ブランドになっ

スキ
140

長く続いていた腰痛と首痛から少し解放されました💦

スキ
66

新NISAとは?わかりやすく簡単に説明してある本を見つけた!この3冊を読めばわかる

Yahoo!のトピックを見ても、ツイッターを見ても新NISAの話題がたくさんあります。すごく気になります。 この前、銀行に行ったら壁一面に新NISAの広告がありました。 インターネットの世界だけでなく、実社会でも注目されています。 その後、本屋に行くと、ここでも「新NISA」の本がたくさんありました。 知っている人は知っているんですね。 私は「よく聞くけどまったく内容はわかりません」でした。 もともと金融の話になると、拒否反応を起こしていました。 しかし、そうも

スキ
233

🩷金のなる木に、ピンクのお花が咲いた🩷😆 ❣️めちゃきゃわたん🤭❣️ ( 夏の時期に、水を極端に減らすと咲くって、本当だった…😳‼️ ) ✨💴臨時収入の予感…💴✨😏キラーン🌟(笑)

スキ
101

今からお札に載る方法

昨夜、長女の小学校の集金袋にお金を入れている時、ついでにこどもたちにお金について教えていた。千円札と一万円札を見せていたら次女が「このおじさん誰?」と聞いてきた。 私は「福沢諭吉おじさんだよ」と言って、このおじさんが学校を作ったこと、『学問のすゝめ』というすごい本を書いたことを教えたところ、次女が「ふーん、じゃあこの人も学校つくったの?」と言って野口英世を指さした。 私は「ううん。こっちは病気の研究をした人。なんでもいいからすごいことをした人がお札に載ってるんだよ」と言い

スキ
149

オークション形式の工夫デザイン - 相互満足の追求 +

 競売/オークション --- それを生業にしていない限りは縁のない世界(*1)ですが、その中で興味深い工夫アイデアを見つけたので、今回はそれのご紹介(その前に「少し考えてみよう」🤔)をしたいと思います。  いつものような独創的な起案稿ではなく、今回はアカデミックな(経済学の『情報の非対称性』領域や『行動経済学』)要素の紹介風になります📖   ◆◈◆◈◆◈◆◈◆◈◆    絵画のオークションや生鮮市場での”セリ”のイメージが強いでしょうか?  これは『公開型』といい、

スキ
284

「この、“ギザじゅう”開けて😳❓」って、母に渡されたポテト🍟✨ これ、ギザポテ⁉️じゃない⁉️🤔 🪙ギザギザの十円が、頭の中を転がって行ったよ…🪙💨 ( 母も私も、結構天然らしい…😇←あまり自覚無いけど….😅💦(笑))

スキ
109

月収8万円の私と月収18万の夫の楽しみは海外旅行。

タイトルを見てお分かりのように、 我が家は裕福ではありません。 子どももおります。 どうやって暮らしてるの?! と思う人もいるレベルでしょう。 私達の財布は別々です。 夫は家賃や水道光熱費、保育料など払ってくれており、 私は食料品、日用品、子供用品を担っています。 夫は節約やお金の管理ができないタイプ。お金はどんどん流していきます。 私は逆にお金のメンタルブロックが大きく、 常に「お金がなくなりそうだ💦」と思っています。 お財布が別々でなかったら すぐに喧嘩になることで

スキ
116

『日本一たのしい税金の授業』を読みました

税金は知れば知るほどお得 毛嫌いするなんてもったいない! この本を読めば税金が理解できるかも 簡単明瞭な解説 可愛いイラスト ポップな色づかい 楽しいクイズ形式 さすが稲垣さんです 面白く理解できる本 見本品を読ませていただき ありがとうございます♡ ↓稲垣さんを知らない方はこちら↓ 立て続け2冊の商業出版 素晴らしすぎます〜! 『日本一たのしい税金の授業』 巷によくある節税を解説する本ではなく、また専門的すぎる内容の本でもなく、土台となる歴史や仕組みからの解説です

スキ
99

「新NISA熱」ヤケドしないために気をつけたいこと

###この投稿は、筆者が東洋経済オンラインに投稿した記事を一部変更して転載しております### 「乗り遅れた」と焦る人の盲点2024年、3万3000円で始まった日経平均は3万6000円近くまで上昇している。 株価上昇の理由として、「利上げ懸念の後退」とか「日本企業の稼ぐ力への期待」などとも言われているが、いちばんの理由は新NISAの影響だろう。 NISA口座で投資したときの非課税枠が拡充されたことで、日本株にも個人の投資マネーが流れ込むと言われている。 連日聞こえてくる

スキ
159

お金の貸し借りはやめましょう

今日投稿すれば57日連続!圧巻! もう57日連続投稿しているのか・・・知らんけど 長い連続投稿しています どこまで続くのかは知らないけど いつかは 途切れると思いますねー 相変わらず 国会中継では 必ず 裏金自民の裏金議員の処分はまだか という 質問が目立ちますね 相変わらず 国会中継では 裏金議員は申告納税しないのか? という 質問が目立ちますね さっさと自首辞職して 国政から去ってほしいです まさか 裏金議員が 次の選挙で 出馬するとしたら ボンクラですね

スキ
58