人気の記事一覧

めちゃくちゃ短くまとめると、ゲロ吐いたエピソードはママによしよししてもらえて外の空気すえてすっきりして回復した思い出ってことかなぁ。一方でep8のゲロは、看護師さんに休憩優先されて苦痛や恨みが倍増し。やっぱり人間の記憶って苦しいときにしてもらえた喜びor助けてもらえなかった恨み?

ところで自分については、昔、ひとがはなれていったエピソードをふたつみっつ思い出してしまいました。あれはもしかしたらまさか自分が原因で、転校したり一年遅れてでも留年したりするきっかけなどになっていないといいなぁと思いますけど、もしそうなら自分のせいかもしれなかったので、いやだなぁ。

レンタルなんもしない人さんはインターネットの現代ビジネスあたりの記事で過去のメールのトラブルの話をしゃべっていた気がして、それと似た話だという印象も持ったので、くぼたか史ep11はレンタルなんもしない人さんやめんたねさんのエピソードが混じっているかも?キーワードから書いてるかも?

自分はタイトルをもっとなんかいい感じにしたい(独善的、エゴ的)気がする。「こうでこうでこうだったぼくがワンピースを読んでこうこうこういう風に変われた話」とかはなんとなく嫌い。それなら「おすすめ名シーン◯選、自宅療養中のぼくの退屈が吹き飛んだ感動名シーン◯選」路線のほうが好みかなぁ

そもそも元からもともとが、わかりやすくていい文章なのに、わかりにくいってこき下ろすってどういうこと??よくしてやろうだなんて傲慢なんじゃないの?と言われてしまってもおかしくないかもしれません。こちらの態度についてです。なんか、えらそう!とかね。「よくしてやろう」だなんて「傲慢だ」

くぼたか史ep9「ぼくが持病で学校を休みがちだったときにワンピースの一、二話のルフィや◯巻のだれだれのどういうところやシーンに救われたまたは退屈な悩みが吹き飛ばされ勇気がもらえた話?」でもなんかこれもおかしい気がするなぁ。ありきたりっぽさがある。タイトルに。ひねりやずらしがない。

もちろん、ご本人にやる能力があるのに周囲が勝手に独善的によかれと思って本人の宿題や課題や仕事をすすめちゃうのはとても問題があることだとは思います。でも同時に問題をとくのは、たとえばマネージャーとプレイヤーどちらもやって答え合わせはありだと思う派なので、まずは自分がやってみようかな

ちょうどここも、140字だ!ということは、ここのつぶやきに入るように要約したらいいんじゃないのだろうか。ちょっとやってみようかな?

そもそもツイッターがあるのだから、骨組みを先に140字を100話分先に作ってもいいくらいだったりして?もちろん、介入や押し付けなんてしません。ep9を140字でまとめてからnoteにふくらませればもっと上手く行きそうかも。あとはやっぱりタイトルも。

くぼたか史ep9をよくするためには言いたいことを一本にしぼるべきだ。もっとも大きな主張はこれ。ワンピースの第何巻第何話のこういう場面やどんなシーンでどんなキャラがこうやって身をうちひるがえしてなにかして?そういうのを読むうちに「自然なリフレーミング」がもしかしたら起きて、そしてそのキャラたちの死闘の内容やストーリーの面白さと比べたら、ぼくの病気の不調による悩みや退屈さは大変に吹き飛んだのであった。そうしてこの漫画はぼくに大変に勇気を与えてくれたのであった。ならいいのかも?(でもめんたね風口調なのはだめ!)

レン話さんの周辺を見たけど、ep9の引用感想リツイート、まだ見られなかった気がするよ。まだみなさんあまり読んでないのかな?

レン話さんのep9をよんでみて思うことを、ここに書くのはどうだろう。ポヤポヤっとしためんたねさん風味の雰囲気?をどうしたら、事実にかっちりきっちりと基づいて説得力がありほんとうの自身の体験に基づいていてほんとうにご自身の言葉で書いて説得力のあるいい文章やいいノンフィクションエッセイ?になるかどうか。話の本筋がぽやぽやしている?もし自分が書き手や編集者やゴーストライターあるいは駆けだし構成作家だったら、なにをどうしたらレン話さんのくぼたか史がよくなると思うか?分析や建設的提案が書けるか?いや、書けないかも。

ep9もなんで最初読んだときにあまりいい印象ないというかふわふわした感じを受けるかというと、なんかこうタイトルのネーミングも含め、ポヤポヤっとなんかめんたねさんみがあるような雰囲気がするからかなぁ。この記事であなたはなにが言いたいの?みたいな。話の主題や本筋はなに?みたいな感じ?

いままでの流れからすると、めんたねやじゃじゃまるは、めんたねやレンタルなんもしない人の人物像や思考パターンや性格などを、勝手にレンタル話し相手さんになすりつけてきていたから、くぼたか史も、他人のエピソードや他人の価値観などがうめこみ混ぜ込まれ、混入されていると考えてもいいと思う。

バラバラのエピソードをまとめたっていうことは、ゲロ吐いたやつのエピソードは、マクドのナゲットではなかったかもしれないのか。こっちは何度も読み返さなければ、マクドのナゲットなどで嘔吐する人の事例ちょくちょく聞くし多そうだから、当時の衛生管理などに問題でもあったのかと疑ってしまった。

ママやお姉ちゃんが、弟であるぼくのために良かれと思って、作文や漢字ドリルやお習字の宿題を代わりにやってくれちゃうんです。というのと同じように、めんたね自称パパ(実態はジャイアン?)の姿が、くぼたか史のなかにチラついて見えるような気がするのは気のせいでしょうか?いや、絶対いるって!

なんか文章作れそう。「レンタルなんもしない人がもし本当に実話に基づくフィクションならば、実在の人物かどうか疑われるところがあるし」「レン話さんのくぼたか史が本当に史実に基づくフィクションだとしてもそこにいるのはどう見てもめんたねさんなのでは?」くぼたか史にはめんたねの幽霊がいる?

やっぱりこう!レン話さんの文章やツイートのはずなのに、いつからか、何者かの手によって染められて洗脳されて、いいところが全部うばわれて、気持ち悪い方向に、悪い方向に染められてしまっているんじゃないの!作家の手を台無しにしている編集者がいませんか?!めんたねやじゃじゃまるやらいむ!?

プロの編集者に必要な能力ってきっといくつかあって、たぶんそれをいま全部言葉にするのはいまはむずかしいけど、おかしな矛盾点に気づいたり察したりできないとだめなんだろうな 共感性の高いまたはある、ゼロではない病気の当事者本人が、同室の同い年前後の子にこんなこと思うのかな??ってね。

くぼたか史ではなく、くぼたかめんたね史なのではないか?あるいは、くぼたかめんたねじゃじゃまる史。らいむも入る? すなわちつまり、別人の思考が半分以上入っていそうになんだか見えてきそうなんですよ、違和感がすごくある。染められちゃっている。そしてそれはたぶんきっと悪影響でしかない。