人気の記事一覧

ごめんなさい!noteにこれていなくて、ということで(?)雑学コーナー! 時計には逆さまな時計があるというのはご存じでしょうか?数字が逆で左回りに回転します!理由は、理髪店などでお客さんが鏡を通して時間を知ることができるようにするためです!

5か月前

キーコのためになる?雑学コーナー どんぐりの木の広がりについて! どんぐりはリスやネズミ、カケスなどは秋になるとどんぐりを集めてあちこちに埋めます。そのうち、いくつかは忘れてしまうので、元の木から離れたところに芽を出せます。

5か月前

キーコのためになる?雑学コーナー 肉食動物は肉ばかり食べていて、健康なの? ライオンなどの肉食動物は、体内でビタミンCなどの栄養素を作ることができますし、えものの腸に入っている草も食べているんです!しかし、人間はビタミンCを作れないので野菜や果物をしっかり食べなくてはなりません。

6か月前

キーコのためになる?雑学コーナー みなさん、Gって分かりますか?あの虫のGです。Gはなぜ逃げ足が素早いのかについてです。Gは飛ぶことは得意ではありませんが、空気の流れを感じるセンサーがついているため、人の気配を素早く感じ取ることができます。 これを見て、ゲッて思った方すみません!

7か月前

キーコのためになる?雑学コーナー 色には種類がいっぱいあります!色は「明るさ」、「あざやかさ」、「色合い」の3つの要素の組み合わせによって数え切れないほどの数があります。果たして何個あるのか!?色って不思議ですね。

7か月前

キーコのためになる?雑学コーナー 海が塩辛いのは塩が溶けているからです。地球はかつてマグマに覆われていました。表面が冷えると雨が降り、その雨と地球から吹き出した塩素ガスと反応して塩酸の海になったんです。そして、岩石の成分が流れ込むことで塩酸の海は今の塩の多い海になりました。

6か月前

キーこのためになる?雑学コーナー 二酸化炭素は、もともと空気中にあって、地球の暖かさを保つ役割があり、有害なものではありませんでした! しかし、人がエネルギーを得るために、石炭や石油などを大量に燃やしたことで急激に増えてバランスが崩れてしまったらしいです。byさくらちゃん

7か月前

キーコのためになる?雑学コーナー なぜ、結婚指輪を左手の薬指に付けていたかというと、古代ギリシャ人は左手の薬指の血管は心臓にまっすぐ通じていると考えていたため、左手の薬指に結婚指輪をはめる習慣が生まれました。

10か月前

キーコのためになる?雑学コーナー 風呂場で綺麗な歌声が聞こえる気がする理由とは? 音は物に当たると跳ね返ります。狭い閉め切った風呂場のような空間で歌うと音が跳ね返ります。すると、歌声が響いて聞こえるため歌がうまくなった気分になるのです。

10か月前

キーコのためになる?雑学コーナー ~ツメが伸びる仕組みについて~🖐 ツメは皮膚のしたの爪母基と呼ばれる部分で作り上げられます。1日に約0.1mmのび、できたツメは上へ押し出されます。

11か月前

キーコのためになる?雑学コーナー 昔、星や太陽で起る出来事は天からのメッセージと考えられていました。そのため、惑星の動きや未来を見通す星占い(占星術)は、とても大切にされました。中国やメソポタミアでは、星空を観察するための役人や僧がいて、国の政治にも影響を及ぼすこともありました。

11か月前

キーコのためになる?雑学コーナー ピラミッドについて! ピラミッドは、エジプトの他に中央アメリカなど、遠く離れた地域でも見つかっています。どちらも高度な技術で作られていますが「王の墓」なのか「儀式の場所」なのかという違いがあります。

1年前

キーコのためになる?雑学コーナー ブラックホールは、たいへんな重さを持っている天体です。ブラックホールの重力は、周りの天体などを引きつけて飲み込んでしまいます。一度飲み込まれると、光すらブラックホールから出ることができません。そのため、ブラックホールは目で見ることができません。

1年前

キーコのためになる?雑学コーナー 動く木!? 植物は普通は移動しませんが、移動する木もあります。中央アメリカから南アフリカに生えるウォーキング・パームは、太陽の光がよく当たらない場合に、光が当たる方向にのびます。いや~植物ってすごいですね!

1年前

キーコのためになる?雑学コーナー ニワトリは、翼の割に体が大きくて重いので、長い間、羽ばたいて遠くまで飛ぶことはできません。が、外で飼われているニワトリは、危険を感じるときは木や屋根の上まで飛んで逃げることがあります。

1年前

キーコのためになる?雑学コーナー 映画を一番、作っている国は、ハイウッドで有名なあの、アメリカ・・・ではなく、インドです。アメリカは2位です。その次には中国や日本が多いです。 いやー、頑張ってるね-!みなさんは映画、好きですか?

1年前

キーコのためになる?雑学コーナー 石油は昔から使われていた!? 縄文時代の遺跡から、土器に入ったアスファルトが見つかっています。土器の修理や矢じりを矢につける接着剤として使われていたと考えられています。

1年前

キーコのためになる?雑学コーナー マラソンの始まりとは? 約2500年前、ギリシャの兵士が、戦場だったマラトンからアテネまでの約40㎞を走って、戦争に勝ったことを知らせました。このことにちなみ、近代オリンピックの第1回大会から、競技種目として採用されました。

1年前

キーコのためになる?雑学コーナー くじらの鼻の穴は、頭の上の方にあり、そこで息継ぎをしています。だから、「潮吹き」は息継ぎで、潮吹きで白く見えているのは、息の中の湿気が冷やされてできた水です。

1年前

キーコのためになる?雑学コーナー たらこはスケトウダラやマダラの卵の塊です。卵の数は約10万~160万個で、親が大きくなるほど多いです。 以上、

1年前