人気の記事一覧

ヴォイス・クラフティング講座1期修了①

昨日はヴォイス・クラフティング講座1期の最終回。皆さまの進化が目覚ましかった。人材育成者向けに「声」の「表現」を考え抜き、個々のステージにいかす講座。今後、講座自体も進化してゆく。下記は修了記念品の「Voice.C.1st」+ニックネーム入りのペン。我々ファシリテーターもお揃い✒️

ヴォイス・クラフティング講座Day4終了!

YouTubeチャンネル更新!「ヴォイス・クラフティング講座Day4までのご受講者の変化」

YouTubeチャンネル5月第一弾!ヴォイス・クラフティング2期への想い

オンライン登壇会、無事に終了!チャリティは23:59まで受付中!

まもなく!3/30(土)オンライン登壇会です

YouTubeチャンネル新作配信!企業でのコミニュケーション研修について

声と感情についてお伝えしました。そしてイベントの目標も達成!

YouTubeチャンネル 4月第2弾更新!

【YouTubeチャンネル】ヴォイス・クラフティングDay3より「表現」に向けて考える大切なこと

ヴォイス・クラフティング講座公式ページにチャリティ告知を追加!

活動報告に紹介いただきました!3/30いよいよ登壇

本日3/30(土)12時スタート、能登応援プロジェクト「思いをつなぐ、未来につなげる、100人の絆」オンライン講演会!! 桐本拓哉と内山美香の対談は20時からです。

能登応援チャリティへ、気持ちと声で動く

週末は「ヴォイス・クラフティング講座」Day3だった。桐本拓哉&内山美香の育成者向け、声と伝え方のオリジナルメソッド。笑顔、集中、意欲に溢れる6時間。発声、演劇的アプローチ、ファシリテーション演習…、高難易度のトレーニングに取り組んだ。皆さまが、楽しく研鑽を積んでいるのが眩しい。

能登応援プロジェクト、スタート📣

マインドフルネスバースデー&キックオフ