川本町議選

書いてみる

人気の記事一覧

4/21投開票された島根県川本町議選(定数9)。日本共産党の山口せつお(元)は、70票、得票率3.46%を得ましたが、12位で落選しました。 議席はありませんが、公約実現に頑張ります。

日本共産党 山口せつお 声を届け、実現のために働きます ✅補聴器購入費 最大5万円の補助実現を 障がい者として認定される重度・高度難聴者には国の補助制度がありますが、軽度・中等度の人にはありません。島根県で補助制度があるのは益田市だけ(1回限り)。

声をとどけ、実現のために働きます ✅国保税・介護保険料引き下げ。介護の負担軽減 国が補助を減らしたからです。町独自の措置と、国へ補助増を求めます。 ✅通院・買い物の交通手段拡充 ✅地元産業へ補助拡大 ✅鳥獣害対策、資材・燃料高騰に支援 ✅水害、土砂崩れ対策急ぎます

◎学校や公共施設のトイレに生理用品設置 ◎教材費含め義務教育の保護者負担をなくす 中学1年生が、学校に納める金額は、修学旅行積立金と教材費を合わせて月額約6千円。特に小学校・中学校・高校入学時は別途お金がかかります。 まずは入学祝い金制度実現など、負担軽減を求めます。

日本共産党 山口せつお 選挙公報

島根県川本町議選 選挙運動用ビラ ※印刷して配布することはできません

川本町で配布したビラです。

再生

2024.4.16 山口せつお第一声

島根県川本町で配布中のビラです。

島根県川本町で日本共産党がおこなった住民アンケートの中間集計