人気の記事一覧

12/30 来年に向けての下準備の日。次に残すものを選び取る。今日は自分で手に入れた成果をじっくり味わうことと、成果によって得られた「よくできました」を思い出して味わってみて。できたことに焦点を当て、「もういいか」と自分で思えたものには見切りをつけて軽やかに新年に向かってみて。

5か月前

11/26 周りから見られている今の自分に違和感を感じる日。今日は改めて「本当は何がやりたかったんだっけ」と初心を思い返して気分を新たにしてみることと、今感じている違和感の中から原因のわかったものは積極的に手放しをしてみて。理想と現実の差が見つかればあとは埋めていくだけです。

6か月前

9月4日 手放す方向に舵を切るような日。持ちすぎていた自分に気づくような。その為にも人と違う方向に軽やかに進んでいくことを自分に許す事と、今まで手放した事の結果を見返してみると良いのかも。周りの人に合わせる必要もなければ、何かを手放しても凄く困ったこともない事に気づくのかも。

9か月前

2月11日 嬉しいお知らせがあるような日。待ち望んでいたものかもしれないし,思いがけないような便りかもしれません。大切にしたいのはバランス感覚。良い悪いは人によって違う場合もあります,客観的視点を大切に。一区切りつけるには良いタイミングなので,どんな基準で残すのかを考えてみて。

1月16日 「もう全部手放してどこかに行ってしまいたい」と思っても踏み切れない日。それは心の奥底で今持っているものはやっぱり手放せない、と感じているからかもしれません。でも本当に必要なものは案外少ないものです。一つ一つの良い所悪い所を見直して、今の自分に必要なのか見極めてみて。