人気の記事一覧

物理的空間を物理的に歩いて移動する 侮辱されていると感じる バスに乗る、知らない人と閉じ込められる この苦痛をどうすることもできない 電車に乗る、ここは収容所 死んだほうがマシだ 人がたくさんいる場所に到着 いますぐ倒れて死にたい 物質世界を免れている連中が 心底、心底羨ましい

10か月前

「注意を払う」とはよく云ったもので、注意は限度額の決まった予算のようなもの。なので様々なものに配分できるが予算オーバーは失敗につながる。 人の話に本気で耳を傾けるためには場の雰囲気とかの物理的な空間も大事だが相手の話に喜んで耳を傾ける姿勢(受容力)を示すことが重要。なるほど!

3月28日(火):居場所をめぐる「空間と身体性」