人気の記事一覧

おすすめ読書      ケーキの切れない非行少年たち    安べ△三はその典型例。それにつけ込む官僚や大企業が市民を、、、、、。

3年前

COCO△とマイナンバ△は政府の個人情報を集約し、監視するためのツール。監視社会の始まりになります。あなたが突然逮捕される中国の社会のようになるのでは、、、。COCO△を入れてなくてもPCR検査はなかなか受けられないのに何故政府がCOCO△を入れさせたがるのか、、、、。考えて、、

3年前

非接触型アプリ COC○Aとマイナン○ーは政府の個人情報を集約し、監視するためのツール。監視社会の始まりになります。 よくお考えください。突然、逮捕される中国のような社会になるのでは、、、。COCO○をいれなくても国民が検査に行けば良いだけなのになぜアプリを入れさせたがるのか。

3年前

8月5日の  モーニングサテライトを  見て頂けたら、、、、、。ワイドショーとの比較をしてみて頂けたら嬉しいです。  8月5日のモーニングサテライト見ない方は損するとわたしは思います。

3年前

おすすめ番組    モーニングサテライト   WBS          録画して見ていただけたら、、、、、。news23は自公民寄り。見比べてみて、、、、、、。

3年前

BS-TBS    「報道1930」     午後19時半から放送                     どんな報道になるのか気になります

3年前

news23は巧妙に気付かれないよう印象操作をしながら小池都知事を持ち上げています。 よくよく考えながら裏を読みながら観ていると分かります。 気を付けて、、、、、。

3年前

わたしは炭鉱の黄色いカナリア あなたをわたしはフォローしています。 どうぞあなたにわたしの今日の鳴き声を聴いてみて頂きたいのです、、、、。

3年前

なぜ日本のジャーナリズムは崩壊したのか  講談社

3年前

必読書  週刊大衆  2020年8月17日号  7月30日発売 ○○党と裏でつながっている企業紹介

3年前

4社で1.6億円  復興事業で裏金作り 清水建○  安○ハザマ  しか(漢字で動物)島   大成○設    朝日新聞  7月27日 月曜 朝刊より

3年前

○○○○キャンペーンの陰にJTBと国交省の緊密な関係 必読書 週刊金曜日  7/31  1290号

3年前

権力とお金を手にした小池都知事の裏の顔。独裁政権とのつながり。 必読書   文藝春秋2020  8月号164ページ                   生き証人は恐怖を感じていた

3年前

権力とお金を手にした小池都知事の弱者叩きの実態。バッシング連呼される夜の街事情 新型○○○と貧困女子   宝島社新書    中村淳彦著

3年前

小池都知事は女性の味方のふりをしていますが実際には女性同士に分断と差別を起こさせています 新型○○○と貧困女子   宝島社新書  中村淳彦著

3年前

権力とお金を手にした小池百合子の弱者叩きの実態。小池百合子がバッシング連呼する夜の街事情    新型コロナと貧困女子     宝島社新書    中村淳彦著

3年前

自民党の目的は改憲です。 そのためなら首相は誰がやっても同じです。 お互いがお金を分け合うから自民党の政治家なら誰でもいいと捨て身の作戦に出ています。

3年前

ありがとうございます。わたしからの今までのツイート、知っている方にも知らない方にも、片っ端から拡散、または読んで、見せて頂けないでしょうか。

3年前