人気の記事一覧

ちょっとでもわらいすぎちゃったかもしれない。ほんとうに当事者が見ていたら、なんだこいつおれの悩みや過去の出来事のことをわらいやがってってなりかねない。ちょっとかきすぎた、わるいことかきました、ごめんなさい。悩みや出来事ではなくて、他人同士のエピソードが混ざってておもしろいんです。

KINN PORSCHE ep12〜PETEの笑み

1年前

たとえ人形劇やフィクションとはいえ、その奏太くんをレン話に見立て、自身は健康なレン話を演じる立場から「奏太くんのようなやつこそがアンフェア卑怯者なのだぁ!」とレン話さんの大事な友人をけなし、重箱すみつつき詭弁論点そらし侮辱するめんたねさんは、控えめに言ってもアンフェアで卑怯者だ!

「鏡の法則」に関しては、めんたねさんは推してる本なのかな?でもレンタル話し相手さんは、めんたねさんに現代においてすすめられて読んだのか、それとももっとそれより以前に過去の誰かに勧められて中学時代に?読んで、批判的な感想を持ってるのかなぁ?ぜんぶこのコメントも、想像や憶測レベルです

トトロの折り紙は検索したら画像出てきたけど、なかなか、かわいいかもね。これは折れたら、女子からモテそうかも。人気者になれそう。

もしかして、こちらのことをためすためにトトロを入れたのかなぁ。なんのためにそのエピソードの話も入れたんだろうってちょっと思ったんだよね、ep12。そしてep13で、なんで吹奏楽部をオチにするんだろうって。やっぱり、フリかな?こっちにためすように、しごとみたいに?ふってるのかも?

くぼたか史ep13分析考察つづき 一応見てみたけど、もしかしたら部活はかけもち可能なのかも。あとは努力の校風なのかなぁ。じゃあ努力しない!って誰のこと。レン話さんは比べられてしまっているのかなぁ。めんたねさんと。

ep12 川端と久保で苗字が近いから席も近くなりがちでなんとかかんとかっていうのは、妙にリアリティがあったなぁ。たとえ小説でフィクションで創作部分があるとはいえ、こういうリアリティがあると小説としての信ぴょう性や筆者への信頼感も増すと思う。

あとがきもあるんだって!(笑)めちゃくちゃおもしろいわらってしまう。長文すぎてまだチラ見しただけでぜんぜん読めてない!おもしろすぎる、ひぇ〜っ。あ、これ、ばかにしていないですよ。ほんとうの当事者の苦悩を。別人のことを本人ごととして描かれているから矛盾が生じておもしろいんですよ。