人気の記事一覧

植物を育てる(4)by立花吉茂

ヒヤシンスの花が枯れて、花茎をカットしてから葉が段々と長く伸びてきた。まだまだ元気。休眠するにはどうしたら良いのか調べてみると、5~6月頃から休眠期に入るそう。ふむ、今はまだ蓄え時なのね。開花してから株が少し萎んで疲れてる感じなので、出来ればパンパンに太らせてから休眠させたい

11日前

刷新す時代に揺蕩う:新しくも馨しいパノラマ

3週間前

今年はさくらの開花が遅れている。桜は夏に花芽を作り冬には休眠する。冬の間つまり一定期間寒さにさらされ、2月1日からの積算気温「桜開花600℃の法則」で咲く筈だったが、既に730度を超えても咲かない珍事とか。寒の戻り?それとも今年は暖冬の影響で休眠がうまくできなかったのかな、とか?

4週間前

「僕、もう、現実を見る力が湧かない。」そう彼は言い残した。

クリスマスローズは休眠する

未来のために、「生きる」という選択を選ぶ

9か月前

不活動法人を初定義 文化庁、解散命令請求の基準明示

有料
300
11か月前

【エベレストに休眠していた細菌】登山者が残していた細菌は何世紀も生き延びるかもしれないぞ

1年前

私の家のエバーフレッシュさん、休眠する気配がない。新しい葉っぱも増えているし、水もゴクゴク飲む。このまま休眠しないで冬を越すかもしれない。暖かくなったら一回り大きい鉢に植え替えしようかな。こういうことを考えるのも観葉植物を育てる楽しみのひとつですね。

私が育てている観葉植物は冬になると休眠するので、水やりや肥料をあげる頻度を考えないと枯れてしまうそうです。エバーフレッシュは水をゴクゴク飲むので量の調整が難しそうだな、、足りなくても元気がなくなるし。植物の様子を見ながら微調整が必要ですね。無事に冬越ししたい!

自ら手放さなければ、強制的に・・・