人気の記事一覧

元介護士の私が初めて青春18切符を使う。2日目4/7(日)

湖北の風景21 佐和山城址

慶長7年(1602)2月1日は徳川四天王の井伊直政が彦根城築城の途中に佐和山城で死去した日。遠江国井伊谷の出身で家康が遠江に進出してくると小姓として取り立てられた。武田の赤備えを支えた遺臣を配属され部隊軍装を引継ぎ直政は「井伊の赤鬼」と称されるが加えて外交手腕も高く評価された。

それはそれとして滋賀へは行く②佐和山城登山

7か月前

石田三成屋敷

東海道新幹線の車窓から感じる日本史

「石田三成の持念仏」宗安寺 井伊家ゆかりの寺社巡り 第四番

11か月前

湖以外を回ってみる  第936話・8.18

ガーシーの魅力をきっちり暴露やらせていただきます。琵琶湖を3/4周したのでちょっと待っといて下さい!!

慶長5年(1600)9月17日は佐和山城の戦いがあった日。15日の関ヶ原の戦いで西軍から寝返った諸将を中心に石田三成の父兄が籠る城を攻めた。寝返り直後で少しでも家康の心証をよくする必要があったか。周りにつられ寝返った者達は減封改易もあった。意志ある選択かがその後を左右するものか。

戦国時代カレンダー 今日は何の日? 【9月13日~19日】

「スーパースター」にゃかなわない 国宝彦根城訪問

戦国時代カレンダー 今日は何の日? 【6月21日~27日】

冬休みの宿題

3年前

今夜はSNOWMOON

3年前

「滋賀県」といえば? 柚@アンケート

関ヶ原の戦いで敵前逃亡する石田三成

慶長5年(1600)9月17日は東軍が石田三成の父兄らが籠る佐和山城を攻めた日。15日の関ヶ原合戦に敗れた三成は伊吹山へ逃れて帰城できてはいなかった。小早川秀秋や脇坂安治、小川祐忠ら西軍から寝返った諸将を中心に攻め寄せた。圧倒的な兵力差に加えて内通者が出たため翌18日に落城した。

大洞弁財天 長寿院② 井伊家ゆかりの寺社巡り 第八番

慶長5年(1600)7月29日は石田三成が佐和山城を出陣した日。2日後家康の重臣鳥居元忠が籠る伏見城は半月掛かりで落城。各地で東西両軍が勝ち負けを繰り返し9月15日の関ヶ原の戦いを迎える。見える結果に至るまでどんな途中経過があったか。何事もその瞬間だけで決まるものではないですね。