人気の記事一覧

夫…怒ってリフォームから勝手に帰るっ💨

2週間前

アナログ派の愉しみ/音楽◎ベートーヴェン作曲『春』

2週間前

『ローマの休日』で学ぶ保守とリベラル

4日前

アナログ派の愉しみ/音楽◎バッハ作曲『二つのヴァイオリンのための協奏曲』

1か月前

昨日、夫と言い合いになってから冷戦が続いています。 お互い喋りません。 夕方、夫は自分で夕飯を作っていました。 私が買った調味料を使い、私が炊いたご飯を食べ、私が沸かしたお茶を飲む…。 ツッコミどころ満載です。

2か月前

冷戦 その後…

2か月前

論文紹介 なぜソ連は1979年にアフガニスタンに侵攻したのか?

論文紹介 中東欧に構築されたソ連式の兵站システムの長期的影響

救いようがない世界において、見出せた希望 ~ 「善き人のためのソナタ」(ドイツ映画)

2か月前

新・冷戦時代に向けて、「日本人論」のススメ。

雪が融けて川になって流れて行きます

論文紹介 イラクが核開発を進めようとした狙いは何だったのか?

武器兵器調達課#44: 「パーミット級潜水艦」

「冷戦」とはなんだったのか:資本主義イデオロギー国家であるアメリカと共産主義イデオロギー装置で荘厳されたパワーポリティクス国家ソ連との対立

1か月前

私のクリスマス1992 (「夜明け前」編)

3か月前

軍事と外交を統合する戦略を探求したジョージの強制外交理論 The Limits of Coercive Diplomacy(1971)

宇宙領域の冷戦史『世界史を動かすスパイ衛星』(1990)の紹介

東ドイツと、アラブ世界との関係

戦後国際秩序の最大の受益者だった日本がポスト・ポスト冷戦期の現代を小国として歩むべきだとする根拠とは

【旅行記】冷戦下(1986年)の東西ベルリン <第二部 東ベルリン> 2/4

1か月前