人気の記事一覧

英語の歴史をChatGPTに語ってもらった

タイトルに頼らない、または依存しない

いらっしゃいませ他あいさつする時幸せな気持ちとつながるのかもしれない

6か月前

英語堪能のはずのわたくしが英語を理解できない瞬間

「はじめての語用論 第1章 練習問題」の練習問題を解いてみました。

意味と記号

9か月前

「統語論」「意味論」という分類の問題点

10か月前

形式が良ければ何度でも見ていられるし聞いていられるが、意味内容での勝負となると1回で飽きてしまう

意味論上の不一致

読書(2023/8/26):解像度を落として高速で読書要約するにはどうするか_2_FIN.読書地図のすすめ

8か月前

日記(2023/8/11):でかいミッションが終わって次のミッションの終わりがはるか先になっている時特有の虚無感

8か月前

鈴木孝夫言語学からの贈り物

§1 概要|古典命題論理|ずんずん命題論理

目次|古典命題論理|ずんずん命題論理

AIを利用した作品シリーズの話

花壇でよく見かける「食べられないキャベツ」こと葉牡丹。 カタカナで「ハボタン」だと、字面が石ノ森章太郎の萬画に出るポンコツロボットっぽい。 深く愛するには、名をつけるのがいい|岸田 奈美 https://note.kishidanami.com/n/nc0d87386cfd5

《言語の対照研究、その原理論へ向けて:言語存在論を問う》(2018)が公開されています。J-Stage

野間秀樹著『言語存在論』の前書きを読む

野間秀樹著『韓国語をいかに学ぶか』(平凡社新書,2014)の「はじめに」と目次を読む

黒衣(くろご)の存在論的意味