お題

#最近の学び

あなたが最近学んだことを教えて下さい!

人気の記事一覧

【Twitter(X)攻略】ただの女子大生がたった1年半で月収●百万円になった14のコツ

こんにちは!タフ子ちゃんです🐟 私は2021年11月にX(旧ツイッター)アカウント タフ子ちゃん🐟 という匿名美容垢をスタートし、たった1,000程度の投稿でフォロワー10万人を突破しました。 (2023年12月28日現在12万6千189人/1,470投稿) 平均1ツイート100人単位でフォロワーが増えているのは、通常では考えられない伸び率です。 このフォロワー増加率は「たまたま」ではなく、細かい分析や戦略の上に成り立たせてきました。 (もちろん第一には「美容に対して

スキ
587
有料
12,000

絶望から立ち直るということ

メンタルがつらかった時期を越えて 先日のnoteで「2021年春、事件発覚後とてもつらかった」という話を書きました。 今振り返ってもしんどかった。日々のルーティンもその日から変わってしまった。寝れないし、ご飯も食べる気がしないし、1年やってたリングフィットも一切やらなくなってしまったし。(その後転居して音の問題でできなくなったのが悔やまれる) 体調も本当に良くなかった。一時期耳が聞こえづらくなったし、当時から始まった片頭痛は今も残っているし、胃腸もずっと調子が悪くて体重もか

スキ
722

診断テストをつくってみた

これつくった人の頭の中です Go STEP1分類します。 今回は事前に分類されてあるものを選びました。 この記事をはじめによんだときに。「あ~。このあと診断ツールも作るんだろうなぁ」なんて静観していましたら。1週間経ちました。その後、特筆した動きがなかったので、やっちゃっていいかな?と裏でうごきます。 記事を注意深く読み込みます。分類しているものの、ちょっと似たようなパターンも混じっています。じぶんなりにパキッと分類していきます。 迷い1 「(1)情報層」「(6

スキ
65

2024/3/4週|社会人生活15年を振り返って:しくじりや、思いもしなかった果実をもたらしてくれたことからの個人的な学び

タイミーで全社で集まる機会は現時点で月に2回ほどあります。その中のコンテンツとして「役員から」というものがあり、それぞれが考えていることを発信する機会があるのですが、昨日担当の回がありました。 昨日お話しした内容は、あえて個人のキャリア(職業人生)にフォーカスした話をしてみよう、ということで、社会人生活15年を振り返ってのしくじりや、思いもしなかった果実をもたらしてくれたことからの個人的な学び、でした。 意図としては、それらをシェアすることで誰かの考え方や行動が変わるきっ

スキ
137

【アメリカ駐妻】帯同生活の振り返り(人間関係編)

アメリカ駐妻ゴリアテです。 この挨拶から始められるのも あと少し。 もう数週間で 約5年間のアメリカ帯同生活が終了します。 最初はアメリカで働くぞ! という目標を胸に 就活をするブログでしたが 日本人村での人間関係 アメリカ生活での日常 本当にたくさんのことを 書かせていただきました。 また、たくさんの励ましのお声を この5年間でいただきまして すごく力になりました。 こんな田舎駐妻の雑多なブログに 目を通してくださり みなさん、本当にありが

スキ
171

感謝する人には、感謝したくなる様な現象を、 愚痴を言う人には、愚痴を言いたくなる様な現象を、 次々に降らせるみたいだ…🧝‍♀️🪄🌟 その人が“好きで言い続けている言葉”を、 もっともっと言いたくなる様に、現象をセットされるらしい…🧝‍♂️🔁

スキ
116

「ありがとう」を言うことの難しさ

アメリカに"Thanksgiving Day" (サンクスギビング・デー)という祝日がある。いわゆる感謝祭というもので、毎年11月の第四木曜日がこの祝日にあてられる。家族や親戚が集まってこんがり焼いた七面鳥を食べながらワイワイとおしゃべりする。元々はネイティブアメリカンに感謝するために始まったものみたいだけど、もっと広がって大事な家族や友人に感謝の気持ちを伝える習わしとなっている。 アメリカ人にとってすごく大事なイベントなのだ。それはどこまでも暖かくハッピーなものだから。

スキ
242

スマホを変えただけなのに。

やっぱり気分転換は大切だな、と。 先日、数年ぶりに携帯電話を機種変更したのだが、これがまた絶妙に楽しくて仕方ない。最新機種とはいえベースはスマホなので使い方そのものはほんのちょっとした変化でしかないのだが、そのちょっとした変化がいい刺激になっている。 前ページに戻るのもタップだったのがスライドのみになり、ユーザー辞書の文字数も増え、写真とスクリーンショットが勝手に分別され、画像も若干綺麗で見やすくなっている。たったこれだけの変化だけでモチベーションが上がっているのだ。

スキ
121

カレーなる国際交流会(バングラディシュ編)に参加してみた

千葉県流山市在住のイラストレーター・ノグチノブコです。 先日、我が地元・流山で行われたイベント「カレーなる国際交流・第一回」に参加してきました。国際交流ってなんだ?状態で参加しましたが、とても面白かったのでマンガとレポートにしてみました。 ということで、ここからマンガが続きます。 カレーなる国際交流に参加してみた(マンガ編)より詳しく・文章と写真で解説編「カレーなる国際交流」 会場は私の地元である流山市の公共施設で行われました。いつも知っている場所だけど今日はエスニックの

スキ
82

「思い」を持たなければ、「思い通りにならない」と言う、 悩み苦しみの現象が存在しなくなるらしい…😳 「あの人を何とかしたい」と言う「思い」がなければ、 「あの人が変わらない」と言う、悩み苦しみの現象が存在しなくなるらしい…。 🌱因がなければ、果もない事実…🍎

スキ
113

もみじ饅頭のデザイン +

 前回の記事👇からの連想題材です📖  「もみまん」。今まで何度か食べたことがありますよね?  お土産に選んだら必ず「広島行ってきたん?🚄」と確実にバレる、あるいは【本当は違うところに行った~たまたまそこの和菓子店で見掛けたから選んだ】場合にそうだと決めつけられる、なアイテムです🤣    本場の広島県宮島では、『揚げもみじ®』という新名物もあるらしく、当方自身は賞味したことはないのですが、そのような”発展形アレンジ品”ではなくて、ごくスタンダードな商品のデザインについて、

スキ
339

面白い言葉の意味

 器について面白い話をテレビで見ました。空輪と書いてうつわと読ませることもあるらしい。中に何かをのせて完成する。そういう語源もあるのね。器は使ってあげなくちゃ的な話もこういうとこから来てたんだ。  空でうつかぁ。それならそうといっそ鬱じゃなくて空と表記したほうが字面が良いような・・・。疲れ果てて、空っぽになったともいえるし。ただそこに新しい目標であったり、生きる喜びを見つけられたら、立ち直れるものだと思う。  「いま空(うつ)なんだ」と思うと、ほんのり気が楽かもしれません

スキ
83

【映画感想文】アメリカで再び中絶が禁止され出している現在だから、みんなが知っておかなきゃいけない戦いの記録 - 『コール・ジェーン -女性たちの秘密の電話-』監督:フィリス・ナジー

 最近、映画配給会社のプレシディオがYouTubeで洋画などを無料公開していると知った。  どれも知らない作品なのだけど、出演者はけっこう豪華で、なんとなく見始めたら予想外に面白くってハマってしまった。  テレビ東京の『午後のロードショー』で平日昼間にやっていそうなアクション、スリラー、サスペンスのオンパレードで、どれもちゃんとオチがあるので癖になり、一日三本は鑑賞している。というか、やめられない、とまらない状態で、次から次へと試聴している。  すっかり、プレシディオチ

スキ
159

noteで成功するための全方位攻略。記事以外に大切なこと

noteライフで一番大事なのは記事作成だ。 投稿しないとはじまらない。 内容が良くないとフォロワーがつかない。 良い記事を書くのがキモなのは異論がないだろう。 しかし他にも大事なことはある。 期間限定で百貨店に有名ラーメン店が出店していた。 好みのスープで美味しくて満足だった。 その満足はラーメンの味だけで生まれたわけではない。 ラーメン屋の最重要項目は味だ。 しかし美味しくても、スタッフの態度が悪くて、隣のお客と密着するほど狭くて、1時間以上並んだとしたら。 きっ

スキ
144

"静かなる集中"集中ができない7つの理由

どのような人でも、時々「集中ができない」と感じることがあります。今回はその理由についてお伝えしていきたいと思います。 静かなる集中本来の集中とは、リラックスをした状態の"静かなる集中"のことで、「よし、集中するぞ!」と気合を入れなくても、スっと集中状態に入っていけます。 "静かなる集中"ができるようになると、思考能力が冴えて、これまで思いつかなかったようなアイデアも湧きでるようになるのです。 集中ができない7つの理由「集中ができない」という人は、いくつかの根本的な理由が

スキ
88

ネガティブセルフトークの解決法 前編

ネガティブセルフトークとは、"批判的に悪く考えて自己対話をすること"です。これは、自己評価、自尊心、自信、人間関係、モチベーション、人生などを否定的に考えることによって発生します。 人は頭の中で批判的に悪く考えると、自己肯定感や自己効力感の低下、未来への不安を感じることがあります。 ネガティブセルフトークを克服することは、批評家である自分自身を再認識し、自分の強みに焦点を当て、より良い視点を発見することから始まるのです。 ネガティブセルフトークネガティブセルフトークに支

スキ
105

【映画感想文】人生というクソゲーを1機でクリアするのは難し過ぎる - 『ある男』監督: 石川慶

 夫が仕事中の事故で亡くなる。生前、夫は実家とは疎遠と言っていたから、一度もその家族に会わせてもらったことはなかったけれど、さすがに連絡しないわけにはいかず、お兄さんがお線香をあげに来てくれた。そして、遺影を見て、一言。 「これは誰ですか?」  映画『ある男』はそんな風に、死んだ夫が実は名前も歴史も戸籍も偽っていたと知るところから、物語が始まる。  どのような家に生まれて、どのような血を引き、どのような環境で育ったかによって、わたしたちの人生はおおよそ決まってしまう。

スキ
161

飲む時に、“若くしてありがとう☕️✨”って言ってたけど…🤔 トイレした時も、“身体を綺麗にしてくれてありがとう🚽✨”って、 気持ち良く送り出すと💩👍、更に良くなる気がする…😳⁉️ 『始めに言葉ありき。』 “出す言葉”を変えると、“現象”もきっと変わる…🗣️🧠🍀

スキ
103

【マシュマロ】ご指摘ありがとうございます!

 マシュマロで拙記事『【映画感想文】アメリカで再び中絶が禁止され出している現在だから、みんなが知っておかなきゃいけない戦いの記録 - 『コール・ジェーン -女性たちの秘密の電話-』監督:フィリス・ナジー』の一文にご指摘を頂きました。 ありがとうございます。ご指摘の通り、この喩えは適切ではないですね。 たしかに、この喩えだと、現実化が能動的なアクションを伴ってしまいます。わたしとしては妊娠を受動的な出来事として捉え直したかったので、「言いたいこと」と「言えていること」が真逆

スキ
87

🍠ほっかほかのめちゃ美味しい、さつまいもの夢を見た…😴🍠🌟 ⤴️金運アップ⤴️の予兆らしい…🥳🥳🥳🎶 お○らでもしながら、懸賞のハガキでも書こうかなぁ…📝(笑) 🟡💨🟡💨🟡💨

スキ
98