人気の記事一覧

「選択的共同親権」民法改正案の問題点

4週間前

◆読書日記.《E・H・カー『歴史とは何か』》

わが国の現状の一端について。

東西両地域の比較対照で見えてくる様々な課題~「植民地化・脱植民地化の比較史:フランス‐アルジェリアと日本‐朝鮮関係を中心に」

歴史学の進化発展を踏まえながら歴史総合をどう考え教えるか~「世界史の考え方:シリーズ 歴史総合を学ぶ①」

本能寺の変1582 第1話 天正十年六月二日、明智光秀が織田信長を討った。その時、秀吉は備中高松で毛利と対峙、徳川家康は堺から京都へ向かっていた。甲斐の武田は消滅した。日本は戦国時代、世界は大航海時代。時は今。歴史の謎。その原因・動機を究明する。『光秀記』

鄭炳浩(チョン・ビョンホ)「人類学者がのぞいた北朝鮮: 苦難と微笑の国」~北朝鮮とは一体何なのか?・・・ひとつの貴重な考察と体験

日本の植民地統治の実相とは何だったのか?~加藤圭木『紙に描いた「日の丸」:足下から見る朝鮮支配』(岩波書店)

「はだしのゲン」を18禁にせよ

1年前

日韓関係から見る外交の在り方

1年前

集合的記憶が持つ意味について~林志弦(イム・ジヒョン)「犠牲者意識ナショナリズム:国境を超える「記憶」の戦争」

【分野別音楽史】#03-3「ミュージカル史」

感情の主人たれ

「クラシック史」と「ポピュラー史」の位置付けと捉え方

アメリカのアフガン撤退以降の世界的情勢だからこそ可能な「歴史認識問題」のあるべき解決策を考える。

歴史修正主義という意味不明なレッテルについて①~【朝日新聞・歴史修正主義を扇動した「論破」文化 感情に訴える言葉の危険性】という記事を見かけて(2021年12月10日)

韓国社会に科学を望む

印南一路先生の『優れた意思決定』によれば正しい世界認識・現実認識が、優れた意思決定につながるようだ。真実の歴史を知ることは、それだけで有利になる。過去のことはどうでもいいわけではない。誤った歴史認識が国の意思決定を、誤らせている。

【企画に参加してみての感想】いまさら聞けない「歴史認識」。日本はどうして歴史でもめるの?世界と比べてみよう

【選択的夫婦別姓】反対派の絶対国防圏「戸籍崩壊論」…本当は誰の責任なのか(1)「戸籍はとっくに死んでいる」