人気の記事一覧

No.121 2006年~2020年 私立小学校社会科研究会による社会科問題集・携帯地図の出版

No.123 1994年~2012年 外国からのゲストが教室に

他の方のNOTEを読む=大人の社会科見学です。

No.133 1983年 4年生社会科 原田泰治さんの絵で日本の景色を探る

No.124 1996年~2014年 小学校社会科教科書の執筆

No.119 1981年 専門性としての社会科教育起点の授業 3年生社会科「私立小学校ならではの地域学習」初等科教師1年目の実践

No.109 1981年~1982年 3年生・4年生社会科 社会科学習ゲームで教室は真剣&大盛り上がり

No.105 1984年~1989年 青山学院大学古銭良一郎先生との社会科研究会での出版

No.143 1981年・2019年 教師最初と最後の研究授業

No.142 2012年~2019年 5・6年生社会科 世界の国名・首都名何も見ないでここまで白地図に書き込めるよ

No.99 1989年 初等科教員4人で輪島のフィールドワーク 伝統産業「輪島塗」づくりの現場を経験

No.100 1989年~2020年 5年生社会科伝統産業 フィールドワークを生かした 「輪島塗の実物に触れる」授業

No.98 1985年 5年生社会科 伝統工芸「アジアの伝統工芸パンフレット」づくり

社会科嫌いなあの子の顔が上がる!歴史の授業3選

No.97 2012年~2020年 社会科専科の授業 6年歴史「魏志倭人伝」を使い邪馬台国論争について考える

子ども主体の授業づくり

1か月前

【第12回】花粉バトルロイヤル

【第2回】ぬりかべ と“社会科”

集合知

No.85 2012年~2020年 社会科専科の授業 5年世界の中の国土「日付変更線ってなんだろう」