人気の記事一覧

日本の本は表紙がうるさいなあと思う

『かないくん』をあらためて読む。

7か月前

youtubeつらつら見ててクソつまんないなーと思いつつ。 この動画がしれっと上がってきて見たら。なんと面白いこと。 https://www.youtube.com/watch?v=JDL2lqrkUG0 https://www.youtube.com/watch?v=rFzSyxSxPmQ 祖父江慎さん。魅力的だなぁ

6か月前

『の』という絵本を読むひととき。「わたしの お気に入りのコートの ポケットの中のお城の………お気に入りのコートの ポケットの中の わたし」。この前の誕生日に若き親友からの贈り物。お互いに国試前の大忙しの時なのに何度も読み返したくなる手紙と絵本を選んでくれた。見習いたい心の余裕。

10か月前

「谷川俊太郎 絵本★百貨展」@PLAY! MUSEUMは谷川俊太郎の凄さを改めて実感した展示だった。そしてこのインタビューで松本大洋と祖父江慎の凄さに驚いた。松本大洋とくどうなおこって親子だったのか、と今頃知ったりも。 https://www.1101.com/n/s/play_kanai/2023-09-08.html

7か月前

日本の顔 祖父江慎

ムーミン谷の哲学 特集番外編

junaida『怪物園』(福音館)

【私と本】あいだにあるもの

ぺぱぷんたす vol.5 もはや夏休みの定番

私の投票はいつも死に票、腕の太い野球選手、ババロアはゆうべの夜食、などの一日。#kurukeredo

読んで嘆じ、陶酔のメビウスを放つ。

子どもとのおうち時間に超絶オススメの本はコレ

忘れられていく死と、遺り続ける痛みについて/「かないくん」(谷川俊太郎・松本大洋)

第7回 土星紀 0069(1987年7月発行)

3年前

第9回 土星紀 0072(1987年12月発行)

3年前

第6回 土星紀 0065(1987年3月発行)

3年前

第1回 土星紀 0055(1986年4月発行)

3年前

第8回 土星紀 0070(1987年9月発行)

3年前