サッカーとかエッセイとか映画とか。記事はマガジンにジャンルごとにまとめてあります。投げ…

サッカーとかエッセイとか映画とか。記事はマガジンにジャンルごとにまとめてあります。投げ銭で頂いたお金は本の購入に充てます。 ツイッター→@ha_suuuuuu

マガジン

  • サッカー

  • エッセイ

  • その他(映画、本、思想、オススメなど)

最近の記事

W杯ドイツ戦。日本代表に有利に働きそうな、5つの要素。

23日(水曜日)の夜、いよいよ日本代表のカタールW杯初戦が開催される。相手は名将ハンジ・フリック率いる優勝候補のドイツ代表だ。勝てるわけがない、引き分けられれば上出来、それが現実的な予測だろう。悲観的ではなく現実的。それくらい大きな差がある。 しかしながら、日本代表にも優っている点、有利に働きそうな要素はあると思う。そしてそれらは、サッカーというスポーツ、W杯という大舞台、一発勝負という何が起きるかわからない試合形式において、少なからず試合結果に影響すると思われる。 ここで

    • 森保ジャパンのシステム変遷と、3-4-2-1導入の可能性

      今からおよそ4年前、森保ジャパンが発足した。皆が想像するサッカー日本代表。年齢制限のない"フル代表"である。 森保一という監督は、サンフレッチェ広島を3度のJリーグ制覇に導き、当時は年齢制限のある日本代表(東京五輪世代)の監督も務めていた。 そしてそのどちらでも、彼は3-4-2-1というシステムを採用していた。 (3-4-2-1)     ●   ●           ●  ●                        ●   ●           ●  ●

      • 現地に行って初めてわかる魅力もある

        高校生の頃、友人に美術館に誘われた。なんでも魅力的なイベントが開かれているそうで、しかし高校生が一人で足を運ぶのは心細いので誰かと一緒に行きたいらしい。 僕は美術品といえばモネと東山魁夷が好きなくらいで、あとはほぼ無関心。「美術品なんてスマホで調べればいくらでも鑑賞できるし〜」などと考えている若造だったが、「丸の内のレストランで昼を奢るからさ」と言われてついて行くことにした。 迎えた当日、僕らは丸の内の地下でそこそこ高額な昼食をとり、美術館に向かった。友人は美術品を見てし

        • ある充実した1日の記録

          これは大学3年の秋の話。 就活が視野に入り始めた時期だったが、この日は"とある理由"で大学のことしか頭になかった。 ※時刻はうろ覚えなので、「その時間に授業は始まらないのでは?」などとツッコむのはやめてほしい。 朝8:00 朝食を食べてすぐ、テレビにDVDをセットする。タイトルは「イングロリアス・バスターズ」。タランティーノが手がけたサスペンス映画だ。評価が高かったのでレンタルしてみたものの、どうも見る気が起きずに放置していたところ、返却期限日が迫ってきたので慌てて観る

        W杯ドイツ戦。日本代表に有利に働きそうな、5つの要素。

        • 森保ジャパンのシステム変遷と、3-4-2-1導入の可能性

        • 現地に行って初めてわかる魅力もある

        • ある充実した1日の記録

        マガジン

        • サッカー
          52本
        • エッセイ
          21本
        • その他(映画、本、思想、オススメなど)
          25本

        記事

          それってサッカー日本代表に対するあなたの願望ですよね?

          サッカー日本代表に対するコメントの数々を見ていると、「自分の願望」と「チーム力アップへの提言」を混同している人が多いなと思うことが多々ある。 自分の願望に過ぎない意見を、まるで代表チームが強くなる魔術かのように語る。 そういう人は、今も昔も少なくない。 僕もあまり人のことを言えないのだが。 例えば僕の場合、 「シントトロイデンの原を日本代表の1トップで見たい!」 という旨のツイートをしたことがある。これは「自分の願望」要素が強く、「チーム力アップへの提言」とは言い難い。

          それってサッカー日本代表に対するあなたの願望ですよね?

          今後のサッカー界を引っ張っていくであろう4人の若手たち

          キリアン・ムバッペフランスのクレールフォンテーヌ国立サッカー養成所が生んだ超スポーツエリート。 陸上短距離走者並みのスピードに、テクニック、ドリブルスキル、シュート精度が振り落とされずに乗っている。 大柄ではないがフィジカルに優れ、巨漢相手にも簡単には競り負けない。攻撃的なポジションならどこでもこなせる柔軟性や、味方との連携の巧みさも魅力。まるでゲームの世界から飛び出してきたかのような異次元のアタッカーである。 スター揃いのビッグマッチでも彼の存在感は際立っており、レベル

          今後のサッカー界を引っ張っていくであろう4人の若手たち

          +7

          Jリーグセントラルスタジアム構想の参考になりそうな7つのスタジアム

          Jリーグセントラルスタジアム構想の参考になりそうな7つのスタジアム

          +6

          スゴい小説を5つ、紹介するよ!

          ※ネタバレはありません 1、 「人間失格」 太宰治 自分なりの書評 日本文学史に残る超傑作。主人公は歪んだ思想の持ち主で、人として失格かもしれない。しかし、内気な優しさがあったり、もどかしいほどに不器用だったりと、一概に嫌いになれない面もある。彼以上に「人間失格」な人間などいくらでもいると思うのは僕だけだろうか。 この作品の読者は、奇抜なストーリーや巧みな表現力だけでなく、太宰の鋭い人間観察力と文章力の助けを借りて世の中の理不尽や人間の闇をも味わうことができる。その不思議

          スゴい小説を5つ、紹介するよ!

          純粋にクオリティだけで選ぶ、アニメ「名探偵コナン」の傑作回 (11エピソード)

          ※あくまでも個人の感想です ※ネタバレはありません ※放送日順に並べています ※一部作品はYouTubeの名探偵コナン公式チャンネルにアップされています 第11話 「ピアノソナタ『月光』殺人事件」  【どんでん返しと悲劇的な結末】王道中の王道。この回を観たことのないコナンファンはまずいないだろう。 ピアノソナタのような芸術作品をモチーフにした連続殺人はミステリーによくある設定と言える。しかし、このエピソードは「あるある」のままでは終わらない。終盤に鮮烈のどんでん返しが待って

          純粋にクオリティだけで選ぶ、アニメ「名探偵コナン」の傑作回 (11エピソード)

          知っておきたいイマドキの有名、有望なサッカー選手 34名 (改訂・増強版)

          これは、以前ツイッターに投稿した画像↓ を文章化し、1名を追加し、その他ところどころを修正・加筆したものである。 なお、 ・メッシ ・クリスティアーノ・ロナウド ・ネイマール ・イブラヒモヴィッチ の4名はすでに有名すぎるほど有名なので、ここでは紹介していない。 それでは早速、ポジション順に行ってみよう。 フォワード (センター) ロベルト・レヴァンドフスキ FCバイエルン・ミュンヘン所属 (ブンデスリーガ) ポーランド代表🇵🇱 33歳 185cm 世界最高のス

          知っておきたいイマドキの有名、有望なサッカー選手 34名 (改訂・増強版)

          森保一&長友佑都バッシングで浮き彫りになった、一旦立ち止まって考えることの大切さ

          先月のサッカー日本代表vs中国代表の試合後、ネット(ツイッター)は随分と荒れていた。勝ち試合にもかかわらず。 別に「批判するな」とは全く思わないし、実際僕も森保一監督の選手起用や長友佑都、酒井宏樹の両サイドバックのパフォーマンスには何度か愚痴をこぼしていた。 だが、ツイッターに溢れかえるバッシングには「批判」とすら呼べないようなお粗末な感情論、誹謗中傷も多く、さすがにゲンナリしてしまった。 そこで僕は、渾身の力を振り絞り、長い長いツイートを投稿した。 このツイートは監

          森保一&長友佑都バッシングで浮き彫りになった、一旦立ち止まって考えることの大切さ

          独断と偏見でセレクトした日本代表監督候補8人

          タイトル通りあくまでも個人の意見なので、「そういう人選もありかな…?」くらいの感覚でお読みください。 ※日本人ばかりなのは、今のJFA会長が日本人に固執しているためです。 1、大岩剛 (U-18日本代表)元鹿島アントラーズ監督。攻撃戦術は選手のアイデア任せな面があり評価は低いが、守備構築には定評あり。そのシンプルなサッカーは浸透にあまり時間がかからず代表向きと思われる。詳しくは過去の https://note.com/hasumyon/n/n8b6aae83a69d を参

          独断と偏見でセレクトした日本代表監督候補8人

          今回の日本代表の右サイドと、偽サイドバックについて。

          はじめに日本代表のサイドは、サイドハーフとサイドバックの2人で構成される。 前者は攻撃的な選手で、ウイングとも言える。例を挙げるならばロシアW杯での原口や乾。 後者はその後ろに立つ守備的な選手で、酒井宏樹や長友が当てはまる。 さて、今回の日韓戦とモンゴル戦では、そのサイドの右側に大きな変化があった。 監督の森保一が、ある"実験"をしたのだ。(たぶん) 日本代表の右サイドについて日本代表の右サイドハーフと右サイドバックは、それぞれ2通りに分けられる。 右サイドハーフ

          今回の日本代表の右サイドと、偽サイドバックについて。

          なぜJリーグファンから「サッカー日本代表はつまらない」との声が出てくるようになったのか

          Jリーグファンの代表批判ここ5〜6年で、「サッカー日本代表がつまらない」との声が増えてきた。それも、昨今はJリーグファンからの声が多い。僕はツイッターでJリーグファンをフォローし、web上ではJリーグファンの集まる掲示板を覗いているが、代表戦のたびに「日本代表の試合が退屈になってきた」との書き込みが見られる。 一体なぜなのか。以下に、自分なりの考察を記す。 クラブと代表の強み(良さ)の違いまず前提として、サッカーにおいてはクラブと代表が似て非なるものであることを、認識して

          なぜJリーグファンから「サッカー日本代表はつまらない」との声が出てくるようになったのか

          +8

          2分で読めるJリーグの魅力 (以前ツイッターに投稿したものです)

          2分で読めるJリーグの魅力 (以前ツイッターに投稿したものです)

          +8

          2021シーズン、J1各クラブの展望

          はじめに以下の展望はあくまでも個人の感想・意見です。全て一人で書いているので頓珍漢な箇所もあるかもしれませんが、暖かい目で見ていただければ幸いです。どうしても許容できないミスがあれば、お手柔らかにご指摘ください。 また、Jリーグの移籍ウィンドーはまだ閉じていないため、今後新たな選手が加入or退団する可能性はあります。今回は「チーム構成を根本から変えるような大型移籍はもう無いだろう」と判断し、このタイミングで公開しました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

          2021シーズン、J1各クラブの展望