見出し画像

ハスヌマゴロウカンパニー『創業です!』

こんにちは。皆さまへご報告がございます。

私こと『蓮沼五朗』は本日2023年4月13日付けで、居住地所轄の税務署へ『個人事業主開業届』ならびに『所得税の青色申告承認申請書』を提出しました。

よって本日が記念すべき、

\屋号『ハスヌマゴロウカンパニー』創業の日/

でございます!!
*****
ま!これにはちょっと因果がございまして、フリーランスの先輩でフォロワーのこのお二人が設立した会社『KAKERU』から声を掛けてもらったんです。

そこまで言ってくれるなら入っても良いかなぁ〜なんて。

が!しか〜し!

入社の条件とは『個人事業主を開業せよ』とのこと。

グヌヌ!このワシに命令するとは『ええ根性しとるのぉ〜』とは思ったモノの、2人が設立した会社に雇われる身としちゃぁ〜従わざるを得ない。

今回は渋々言うことを聞くことにしました。
*****
さっそく『個人事業主 開業』をキーワードに『ググって』見ると『freee』なるサイトがヒット!参照するとなにやら個人は開業するための『手ほどき』が詳しく書いてある。

コイツァは分かりやすい!

ここを読めばほぼ完璧!あとは自宅を管轄する税務署へ『レッツゴー』。

冒頭でお伝えした開業に関する『書類2点』を提出してオシマイ。

ホントに『超簡単』でした!

ただ税務署で開業届を書いてるとき『屋号』を書くところがあったので、とっさに『ハスヌマゴロウカンパニー』って書いちゃったのさwww
*****
そして開業のことでもうひとつ。僕がこんがらがってたのは『法人』と『マイクロ法人』と『個人事業主』の違いです。

調べたところ、『マイクロ法人』とは法律上の定義はなく『法人』のこと。しいて言えばひとりで『社長兼従業員』として設立する法人を指します。

マイクロ法人のメリットとしては、所得税や社会保険料を抑えることができることでした。

所得税については、マイクロ法人の役員となって役員報酬として受け取る場合には、給与所得控除が受けられるため、個人事業主としてそのまま売り上げを基準とする場合よりも所得税を安く済ませることができます。

また、社会保険料も加入する保険が異なるため、保険料を安く済ませることができます。個人事業主の場合には、国民健康保険と国民年金に加入することになりますが、役員となった場合には健康保険と厚生年金に加入することになり、保険料はマイクロ法人のほうが負担が軽減されます。

しかし、僕は現在会社に雇用(所属)されておりこの二つのメリットをすでに享受している。なので今回は『個人事業主』『屋号商売』を選択して『KAKERU』に参加することにしました。

ホント今回の『W社長のむちゃぶり』も勉強になったわい!
*****
と言うことで、めでたく『ハスヌマゴロウカンパニー設立』となりました。

これからやりたいことが沢山あるぜ!

けど『書くこと』『話すこと』『教えること』『伝えること』を軸にして、人と人を繋ぐ、夢を見ることを忘れずに、無理せず、死ぬまで歩き続けようと思ってます。

生活に困ってはいないので『マネタイズ』は焦らず一歩一歩ですね。

今後とも『KAKERU』ともどもこの『ハスヌマゴロウカンパニー』をお引き立てのほど、何卒よろしくお願いいたします。


すのぴく社長!ソウ社長!
入社試験合格でいいっしょ?
OKならパン買ってこいよ!

それではまた。

よろしければ『サポート』お願いします!頂戴したお気持ちは書籍代やその他、新しい発信の材料を仕入れる際に使わせていただきます!!