見出し画像

朝の新たな習慣になったのが、いろいろなパーソナリティのvoicyを聴くことです。

起きて一番にすることが、炊飯ジャーの炊き立てご飯をほぐすことと、voicyのアプリを開くこと。

お弁当を作りながら、お気に入りのvoicyを聞いていると、ぼーっとしている頭の中が、スッキリ霧が晴れたようになります。

そして、以前から聞いていたお気に入り番組によりも、さらにいくつものvoicyと出会い、時間がたりなくって、通勤中に車の中でも聞かないと、追いつかなくなってきたぐらいです。

今回の記事は、わたしが、毎朝、欠かさず聴いている番組について、ご紹介します。


1.農業で自由を手にするラジオ byとまたろう@脱サラ就農7年目

我らがtomajoDAOのファウンダーでもあるとまたろうさんの番組。
プレミアム放送も聴くぐらいのコアなファンです。
新規就農を目指す私にとっては、一種のバイブルのような感覚で聞いています。
農業界で戦うとまたろうさんの本音がたくさん聞けて、農業の難しさも、おもしろさも感じられる魅力的な放送なんですよね。

2.リンゴと食欲と私 byみやちん / 脱サラ移住りんご農家

みやちんのラジオは本当におもしろい。
そして、何よりリンゴ×アウトドアのマーケティングが私にとって、すごくヒットしていて、これぞまさに私の目指す農業形態なのかもしれないなぁと感じています。

3.#イケハヤラジオ byイケハヤ

NFTに興味がわいた今年。自然とイケハヤさんの配信にたどりつきました。
まさにイノベーター。web3界隈の最先端の情報を聞くことができます。

4.飲食店のweb3時代の歩き方ラジオ。 byうどん1号

とまたろうさんと対談していたのを聞いて、このうどん1号さんは、想像しているうどん屋の対象とは、一味も二味も違う方です。私とそう年齢が違わない方なのに、私の十歩も百歩も先に行かれている感じがして、話されていること、実践されていること、一つ一つが勉強になります。

5.NFTマーケティングラジオ【NMO】 by NFT Marketing Orchestra

パーソナリティーのKonさんは、小さなお子さんをもつお母さん。
なんだか、教え子の保護者の方のお話を聞いているようで、親近感がわきます。でも、話されていることは、web3のことやらマーケティングのことやら、とってもためになるお話ばかり。

6.NFTからはじまる地方創生ラジオ byあるやうむ

私の興味関心のあることの一つに、地方創生というキーワードがあります。
北海道の郡部に住んでいる私にとって、地方で暮らしていくためには、地方の価値を高め、関係人口を増やしていくことが最重要課題になります。
そのためのヒントがこの番組につまっているような気がします。

7.OKファームのノーテンキ農業 by OK(オーケー)

OKさんの番組は、とっても聴きやすい。話す声もそうですし、話の組み立て方もとってもお上手。
そして、ためになる。
ためになると感じさせる話し方と組み立て方なんだなぁと感じています。

8.Voicy職員室RADIO〜現役教員の目線で教育に関する色んなテーマについて話します〜 by 坂本良晶/公立小学校教員/Canva認定教育アンバサダー/Microsoft認定教育イノベーター/文科省事業学校DX戦略アドバイザー

自分の仕事の仕方に革命を起こしてくれそうなヒントが散りばめられた番組です。
教師という仕事に嫌気がさして、新規就農を目指しているわけではない私にとっては、もう一度この世界に引き戻してくれるような魅力いっぱいの番組です。

9.農家の学校 by Voicy by アグリビジネスパートナー 高津佐 和宏(こうつさ かずひろ)

つい先日のとまたろうさんとの対談で、高津佐さんを知りました。
農業経営のコンサルをされているだけあって、農家のマーケティングに強そうなお話ばかり。教科書的に聞いていきたいと思います。


そして、みんなのオンライン職員室で出会って、主にオンラインでのお付き合いをさせていただいていた3人の先生が、同時期に立て続けに新しくVoicyパーソナリティーにデビューされました。

10.学び『続ける』!ふたかわ先生の習慣伴走ラジオ📻 by 二川 佳祐@公立小先生 習慣&コミュニティマニア

「習慣」と「伴走」の代名詞のような方。公立小学校の教員で、二川さんほどコミュニティーづくりの上手い方と出会ったことがありません。
彼のコミュニティーの力で、今回念願のVoicyデビューを果たせたのですから。

12.あお先生の「教育×共育」ラジオ by 青山 雄太@ヒミツキチ森学園グループリーダー

昨年末とこの夏に2回リアルでお会いできた、あおさんこと青山さん。
私が今日までライティングを続けてこられたのは、この青山さんのおかげです。
この夏に実際に彼がグループリーダーとして子ども達に関わっている学園の見学もさせてもらえました。
彼がつむぎだす教育のエッセンスがこのラジオで聞けるのを楽しみにしています。


今回の記事では、二人の知人が新たにVoicyパーソナリティーにデビューされたことを記念して、私の毎日、毎朝の耳のお供になっているVoicyについて書いてみました。

今回ご紹介した番組が、みなさんの人生に彩りを添えられたとしたら、嬉しいです。

今日も、最後まで読んでいただいてありがとうございました。



他にも、教育×○○をテーマにいろいろ書いています。
読んでいただいたら、うれしいです。
「初めまして」の方はこちらからお願いします。
「スキ」や「フォロー」をいただけますと、とっても喜びます。

今週一番多く読んでいただいている記事はこちらです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?