マガジンのカバー画像

日本人はなぜ英語が話せないのか?

18
カナダ在住ピアレスゆかりさん、英語講師でもある渡邊淳/porporさんとのコラボ。#日本の英語教育を考える
運営しているクリエイター

記事一覧

英語のハードルを下げる

英語のハードルを下げる

クラブハウスでオードリー・タンさんがお話しているのを聞きました。
オードリー・タンと言えば、台湾のコロナウィルス沈静化を成功に導いた第一人者として世界的に有名になった台湾のIT担当大臣。
ジェンダーフリーの象徴として、ITの申し子として…など色々な意味で時代を象徴する存在として紹介されていることが多いです。

まずは、ありきたりですが…オンタイムでこのような方のトークが聞ける時代という素晴らしさ。

もっとみる
世界の子育て《オランダ編》

世界の子育て《オランダ編》

友人が家族でオランダに行きました。
彼は、ずっと日本の中学校に子供を進ませることに悩んでいたのですが…
なので、オランダの教育についてはずーっと気になっていたのです。
そしたら、noteでこの記事が。

「実践的子育て」を語るPLTSc for kidsさんの記事です。

詳細はぜひ記事を見ていただきたいのですが、私自身、子供を大学生まで育ててきて、

「時代の流れに対して日本の教育は限界だな…」

もっとみる
グローバル意識の高い子供の育て方。

グローバル意識の高い子供の育て方。

私には18歳、16歳の2人の子供がいます。
今、二人とも高校生です。

長男は公立の進学校に通っています。いよいよ受験生となりました。
彼は高校1年の秋に英検2級に合格し、模擬試験では他の教科はともかく英語だけは9割取れるようになってきています。

次男はキリスト系の私立高校を選び、寮生活をしています。全国から牧師さんのお子様達や、その信者のお子様達が集まるためハーフも多く、自由で国際的な雰囲気の

もっとみる

なぜ、日本人は上手に休めないのか。

日経woman onlineで見つけたこんな記事。

『なぜ私たちは上手に「休む」「定時退社」できないのか』
http://wol.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/071300194/071300001/?n_cid=nbpwol_mled

思わず共感してしまったところがいくつかあったのですが、当然の権利である休むという行為に罪悪感を持ってしまうのは日本人ぽい気がしま

もっとみる
中学の頃から私に日本が合わないと思っていた。

中学の頃から私に日本が合わないと思っていた。

父はよく、私に「はと子」とつけたことを少なからず後悔していました。
「お前は自由すぎる!」
とよく言われました。よく言えば天真爛漫。

そんな父も相当自由な人でしたけどね。

父は二十歳の頃に国の施作でドイツにファームステイに行ってきました。全国から希望者を募ってテストを合格した人が行けるやつ。

なんと現地に着いてみると、宿泊先が確保されておらず(参加者20名ほどの分、全部!)それぞれダ

もっとみる
英語と外国リテラシー

英語と外国リテラシー

今、高2の次男が3週間のホームステイに行っています。
アメリカ、ロスアンゼルス。憧れながら、結局ホームステイも留学も経験していない母としては羨ましい限り。
破天荒な母ですが、その辺は感謝してくれても良いのでは、と思います。

良くも悪くも、子供の思考回路は家庭で育つわけですが、とりわけ母親の影響って大きいと思います。
何だかんだ言っても思春期までの貴重な時間、ほとんどの時間を母親と過ごすわけで

もっとみる

英語教員の教職課程に・・・

4人のみなさんと #日本人はなぜ英語を話せないのか
というマガジンを作っています。

「授業」というお題でもうひとつ。

こんな記事をみつけました。

英語教員の教職課程に統一指針 英検準一級目標にhttp://www.asahi.com/articles/ASJ2R6FQMJ2RUTIL04J.html?ref=newspicks

これは本気で言っているんだろうか・・・
まぁ、おそらく本気なの

もっとみる

学校の英語の授業について

#日本人はなぜ英語を話せないのか
というテーマでマガジンを作っています。

私を含めて5名のメンバーでマガジンを書いています。

英語教師である渡邉淳/porporさん
看護師のあさみさん
普段は病院事務のkamehiroshiさん
つなぐひと ピアレスゆかりさん

今回のテーマは、【学校の授業】です。

みなさん言われているのは、とにかく

アウトプットが少ない!!! ってことですよね。うんうん

もっとみる
英語の授業は楽しいですか?

英語の授業は楽しいですか?

noteで知り合った4人のみなさんと#日本の英語教育を考える としてマガジンを始めましたが、今回のお題は「授業」。

私の英語との付き合いは、ごくごく普通の日本人として、中学校に入ったときに始まりました。それまで、海外に行ったこともなかったしましてや帰国子女とかでもハーフでもありません。ただ、日本って横文字横行しているじゃないですか、曲のタイトル、歌詞から商品の名前まで。間違っているものも多くてあ

もっとみる
日本人が英語を話せるようになる、学校の授業をするためのひとつの条件

日本人が英語を話せるようになる、学校の授業をするためのひとつの条件

以下のマガジン「なぜ日本人が英語を話せないのか?」で、
現在、5人で日本の英語教育について考えています。

現在、メンバー内で掲げているテーマは次のもの。

学校の授業今回、日本人が英語を話せない理由を、学校の授業に絡めて考えてみます。

ぼくは英語を学習するのが大好きな人間です。
ぼくは英語を指導するのが大好きな人間です。

そんなぼくから、今までの学校の授業を通して、
日本人が英語を話せる

もっとみる
日本人が英語を話せない理由を考える。第一回目のテーマは「学校の授業」

日本人が英語を話せない理由を考える。第一回目のテーマは「学校の授業」

現在、複数人でマガジンを運営中です。

題して「なぜ日本人が英語を話せないのか?」です。

日本の英語教育を note 内で地道に考えるメンバー・新世代のママのかとうはとこさん
・カナダ在住のつなぐひと。 ピアレスゆかりさん
・看護師のあさみさん
・普段は病院事務の kamehiroshi さん

とぼくを含めた5人で現在は構成されております。

現在は、ひとつのマガジンを複数人で運営できないため

もっとみる
学校でも遊び心を

学校でも遊び心を

#日本人はなぜ英語を話せないのか
マガジンの記事となっております。

今は私を含めて5名のメンバーでマガジンを書いています。

英語教師である渡邉淳/porporさん

新世代の教育ママかとうはとこさん

普段は病院事務のkamehiroshiさん

つなぐひと ピアレスゆかりさん

皆さんのバックグラウンドがバラバラなので同じテーマの記事を書いてるのですが違いがあって面白いと思います。
宜しけれ

もっとみる

なぜ、数学が必要なのか。

#日本人はなぜ英語が話せないのかhttps://note.mu/hatocok/m/m1c405c92c724

というマガジンをやっています。

そこでコラボしている渡邊淳/porporさんのこの記事を読んで、今度は数学についてすこし。

算数、数学って何のためにやるのでしょう? ってきっと誰もが一度はおもったことがあると思います。

わたしなど、3年生から6年生までそろばん教室にも通って。

もっとみる
日本人が英語を話せるようになるには。

日本人が英語を話せるようになるには。

こんにちは。こんばんは。

今日は春のような温かさで、思わず今欲しいトレンチコートを買いに行ってしまいそうなkamehiroshiです。

一昨日かとうはとこさんのnoteを拝見していました。

その中で『日本人のその完璧主義と、失敗が恥ずかしい、という文化が日本人の英語苦手意識を無駄に助長してる気がします。』という一文にホントそうだなと共感し、感想をコメントをさせていただいたところ、素敵なマガジ

もっとみる