見出し画像

初心者のための世界一わかりやすいオンラインイベントの楽しみ方 裏話

本日kindleにて

初心者のための
世界一わかりやすい
オンラインイベントの楽しみ方

出版致しましたーーーーー!

画像1

ワタクシ葉月もContigo編集部員として
一部執筆致しました。

内容についての概要等は
オンラインイベント情報局Contigo(コンティーゴ)編集部の
noteにお任せするとして…。

ワタクシ葉月から見た裏話でも…(ΦωΦ)

え~、時をさかのぼる事
2020年11月初頭。

Contigo編集長ういこさんより
「オンラインイベントの歩き方」(仮題)のような、
初めてオンラインイベントに行ってみる人向けの
ガイドブックを作ろうと思って。
はつみん編集部員として参加してみない?
(要約)
とお話を頂きまして。

(ΦωΦ)!?

いや、私ができることあるのか…?あるのか…?
と思いつつも、せっかく頂いたお声なので

「できることがあれば何なりと~|д゚)ういこさんは恩人なので」

ういこさんから見た私は恐らく
文章能力だったり、情報をオンライン上でまとめる力を
認めて下さったのかな?と思われるのです。

しかし、私本人はできるという自覚はないので
「いやぁ…大丈夫かしら…」
なんて思ってましたとも。

そうは言っても昨年11月上旬は
私はイベント運営ラッシュを迎えておりました…!

11月28・29日にハンドメイドオンラインマルシェ(以下HOM)

翌日11月30日になるるな at Home~露天ver~

翌週の12月4・5日にスピカ☆フェス

その翌週12月12日には、同じく編集部員のまおみん主催
Smile mama フェスのお手伝い…

イベント運営が忙しくなるのは約1~2ヶ月前なので…
怒涛の運営会議や発信が始まる頃でした。

とりあえず方向性だけでもと
ざっとZoomで話し合い、各々イベント終了後
原稿に取り掛かるとして会議を行いました。

画像2

こうして始まった出版プロジェクト。

…出版まで一筋縄では行かないのでありました…!!!


可愛いイラストがイケメン執事に…!?未遂事件

私達が求めていたのは誰が見ても
何となくでもオンラインイベントがどういう物か、
どういう風に参加したらいいか

分かる本を書きたかったのです。

そのためには図解や実際の写真だけではなく
挿絵も必要だ!ということで
ほんわかした可愛いイラストを描けるういこさんが担当。

全体の総まとめをしつつ、
世間のニーズをあちこち見ているういこさん。

決定した後も「本当にこの方向性でいいのだろうか?」と
より良いものに作り上げていくための
舵取りが素晴らしいのです。

が…色々なものを見すぎてか

「イケメン執事が案内してくれるとかテンション上がらない?」

…(ΦωΦ)!?

執事が………

イベントがどんなものか指南する本……。。。

画像3

面白いかも!←私も大概面白い物に乗っかるタイプ

……………いやいやいやいやいや、待って!

私達のターゲットってどこなんですか!?Σ(゚Д゚)

ういこさんの親しみのある
柔らかくて可愛いイラストがいいです!とまおみんと私で説得。

こうして可愛いイラストは死守されたのでした。

画像4

ういこさん失踪事件

12月下旬にある程度の道筋も見えて
こうして行こう!こんな原稿も書いていこう!と
他の案件もこなしつつ各自で原稿執筆。

1月もFacebookのメッセンジャーでやり取りしつつ
順調に進めて行きました。

大方私とまおみんの担当部分が完了して
全体の構造を見ていたういこさんに異変が………

Clubhouse沼にハマりました!

2月上旬くらいからClubhouseが周辺で賑わっていて
Apple製品持ちの方はClubhouseの話題でもちきり!

私はスマホがAndroid。(iPadは持っていたけど機種が古すぎて…)

まおみんはたしなむ程度だったため
沼にはハマりませんでしたが
ういこさんはどっぷりと…。

こうしてパタリと進捗が聞こえなくなった2月でした…。

当時を振り返るとういこさんは

書籍になるイメージが湧かなくて
どんなふうに構成したらいいのかが見えなくなって困っていた。

Clubhouseに入って有益な情報を得たりすると
「もっといい話が聞けるかもしれない。勉強になるかもしれない」と
どんどんいいroomがないか探して沼にハマっていくのよね…。

ある意味勉強するふりして逃避していたのかも

Clubhouseから生まれた別プロジェクトで
久しぶりに顔を合わせたときにそんなことを仰っていて
葉月さん考えました…。

なんか色々やることが多方面すぎて
今やらなきゃいけないことを見失ってるなぁと…。

とはいえ、どっぷりハマったういこさんだからこそ
最新のClubhouseに対する考察や活用を
より詳しく知ることができたとも言えるので
結果オーライではあります。

さて、あれもこれもと脳内大変になっているういこさん。

葉月、ざっくり適当に言ってみた。

執事登場!?

「ういこさーん、○○と●●と△◆が今やってることですよね?
となると細分化すると
今日は『これ』と『これ』と『これ』ができれば
OKなんじゃないでしょーかー(ΦωΦ)」

ここであな吉手帳術を使ってる私、本領発揮!?

大きなプロジェクトは細分化して
何なら『パソコン開く』レベルまで下げて
達成できるタスクにしていくというのは
手帳カフェでよく聞いた話。

ざっと見た感じのういこさんのタスクを洗い出したら

え!?なんか書き出してもらったら
サクッとできたー!

良かった良かった(*´▽`*)

んーでも、タスクを細分化して今日はこれこれです~って
文章で言われたらだんだん見るの嫌になりそうだなぁ
って思った私考えた。

画像5

ひつじの執事登場(笑)

少し前に「執事が…執事が欲しい…」と言っていたので
執事に登場して頂きました。

個性心理學もちょこっと勉強して
ういこさんの本質がひつじさんなのも知っていたので

ういこさんの執事→ひつじの執事

とまぁシャレで登場したのがなんかウケまして(*´▽`*)

ひつじのイラストはフリー素材から探してきました。

一つ一つの案件をこなしていくうちに
Clubhouse沼から少しずつ脱出して
原稿にも向かっていけるようになったものの…

イメージができずに進まない事件

原稿に一つずつ向かっていけるようになったものの
それでもやっぱり「書籍になる全体イメージが湧かない…」と
ずっと言っていたので、
葉月さんまたまた考えた。

「ういこさん。原稿を全部紙に出してみてはいかがです?」

ういこさん自身はエッグシェルモザイクの創始者として
テキストを作ったり
他の団体でも各種講師もしているので
文章校正自体が分からないタイプではないはず。

そして思い出されたのが「主催の100枚メモ」

HOMの第0回を2週間で開催するにあたって
A4サイズの紙にメモを100枚以上していたのだと。

ということは、ういこさんはきっと
紙に書きだして思考整理するタイプなんじゃないかなぁ?

ということは全文印刷して実際に本みたいにしたら
全体像が見えてくるんじゃないかなぁ?なんて思ったのです。

最初こそ「えぇ~!?」って言われましたけれども
実際出力して下さいまして、ういこさんよりメッセージ。

(((o(*゚▽゚*)o)))あれっ
わかる!わかるよ、やることみえるよ、
やれるよ、やるよー!

あ~良かった(*´▽`*)

と思ったのですが

画像6

Σ(゚Д゚)!?

そう、その時原稿が140枚ほどになっていたので
全文印刷するとこうなります。
(ここからごっそり削除になった所もあります)

言った手前、凄い量の紙に
(なんか本当にすみません…!)という気持ちは湧いたのですが
原稿のどこを直すべきか分かるー分かるー!
喜んでいるういこさんに水を差すべからずと
飲み込んだ私でございます|д゚)この場をお借りしてごめんなさい

こうして3月下旬に原稿完成!

あとは誤字チェックと原稿を1つにまとめてアップするだけ
と思っていた時に再び事件発生…!

原稿アップロードできない事件

恐らく改行とか綺麗に見せたいがための余白だったり
画像の問題もあったのか
kindleにアップロードができずに困惑。

ういこさんとまおみんで
章ごとに分けてアップしてみて確認したり
画像を外してみたり。

私は画像の画素数を下げて入れ替えてみたり調べたりと
手を尽くすも全然わからず…。

そんな手探り作業が数日続いて私は察した…。

まずはシンプルな形に戻そうと。

全文コピーして『書式なしで貼り付け』をしたのも通らなかったので
私は意を決して1段落ごとにコピー→書式なしで貼り付けを全文。

画像も挿入なし。

改行と章ごとの改ページ指示のみの文章をまず作成。

これが黙々とやって5時間少々かかった………。

画像7

それから画像が色々なイベント様から頂いている画像なので
大きさも保存形式も統一しておらず
1つ1つ形式を確認しつつ
全てJPEGに変換して章ごとに入れて適宜確認。

エラーが出たらサイズ調整をかける。

全ての画像が入れたいようにできたときには
もう達成感でいっぱいでした…!!!(ノД`)・゜・。

そのあとはまおみんに引き継いで
プレビューを見つつサイズや改ページ調整。

画像8

スマホでもタブレットでも見やすいように
全てプレビューを確認しながら微調整。

極力改ページとか無い状態でも
原稿はA4サイズで70ページ近かったので
kindleにアップしながら微調整は
とても大変な作業だったはず…!

こうしてできたデータを最後ういこさんに託し
無事に販売までたどり着けました!!!!!

………と、思いきや

目次失踪事件

データはプレビューで見て大丈夫だったし
アップロードできたからあとは審査が下りれば販売できるー!
となって、販売したものを見てびっくり。

目次がごっそりない!!!Σ(゚Д゚)

結構なページ数になってるので目次は必須でしょう!
と、またもやみんなで調べてあれやこれややって
何なら私は再び5時間かけたコピペ作業をやり
アップロード!!!!!!

修正をして販売する書籍が更新されるのが
2日程かかるので、待ってる間はひたすらドキドキしてました…。

なんやかんやありつつも
無事に目次も表示できて
できたーーーーーーー(*´▽`*)

…と思ったら、誤字発見してしまい💧
(出版前に確認したはずですが見落としてたんですねぇ…)
徹底的に洗い出し再度更新を確認して
ようやく完成しましたともーーーーーーー(´;ω;`)

画像9

紆余曲折あった出版ですが
無事に出せて感無量です!!!!!!

気になるお値段は?

たくさんの方に見て頂きたいから
オンラインイベントも楽しんでほしいから
こちらの書籍はちょっといいコーヒー1杯価格の399円

Kindle unlimited会員なら読み放題ですよ(*´▽`*)

そしてなんと
4月22日17:00から27日16:59まで5日間
無料キャンペーンを行っております!!!

無料キャンペーン

このチャンスにぜひともご覧下さいね♪

また、書籍の最後には出版記念プレゼントもあるので
ぜひ最後までご覧頂きたいです✨

書籍についてContigoの紹介記事はこちら

電子書籍の購入はこちら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?