久しぶりにキングスが見られますね。

こんばんは。
今週も平日が半分を過ぎましたね。
こっからはまた早いですよね。
明日からはまた気温も上がるようですね。
上がるのは良いけど、暑いまではいかないでほしいね。
というわけで昨日の続きをどうぞ♪

ー・ー・ー・ー・ー・ー
劇団OZEラジオドラマ「絡みづらいラジオパーソナリティ」20

月岡:新垣晋也   ゲスト:秋山ひとみ 宮平明信

月岡 「はいお届けした曲はH20でで想い出がいっぱいでした。いやー名曲だよねー。この曲を知らない人はいないんじゃないかな?大人の階段のぼる(違う音程で)というわけでお送りしています月岡仁四郎のコンソメラジオ、ここでゲストをご紹介します。えー昨日に続いて役者の秋山ひとみさんと宮平明信さんです」

二人 「よろしくお願いします」

月岡 「はい昨日はちょっと中途半端になってしまったので、改めて宣伝しましょうか」

秋山 「はい…、劇団OZE第44回本公演『御法度忍術』が、8月の3日(土)4日(日)に沖縄市民小劇場あしびなーにて上演いたします。時間は土曜日が19時開演…」

月岡 「御法度忍術!!」

秋山 「何ですか急に?」

月岡 「いや急に言いたくなりましてね。これはひょっとすると企業秘密でオフレコなのかもしれませんが…」

宮平 「え?何ですか?」

月岡 「(声をひそめて)これってもしかして忍者のお話じゃないですか?」

宮平 「いや普通にそうですけど」

月岡 「やっぱりこれ、言ったらまずかったですかね?」

宮平 「まったく問題ないですね。別に隠してませんし、タイトルもチラシもどう見ても忍者ですからね」

月岡 「そうですか?僕はてっきりドッジボールの話かと」

宮平 「だから昨日も言いましたけど、ドッジボールの要素はないと思いますけど」

月岡 「では秋山さん。続きの日曜日が14時開演、チケットは前売り大人2500円、小中高生1500円で当日は各500円増で、ご予約お問い合わせは劇団OZE電話098-866-6118までお願いします、というのを言って下さい」

秋山 「全部言いましたね。珍しく正しい情報をおっしゃっていただきありがとうございます」

月岡 「ちなみにこれはどういった内容のお芝居なんですか?」

秋山 「これはですね、忍者物の時代劇なんですが、忍者で食っていきたいという男のところに、幕府から幕府専属忍者を…」

月岡 「僕が忍者だったらね」

秋山 「あれ、まだ途中だけど…」

月岡 「まず宮平さんを闇討ちしますね」

宮平 「はい?いやどうしてですか?」

月岡 「んーまあ何となくイラッとするというか」

宮平 「いやそんなの理由にならないでしょ。いったい僕のどこがイラッとするって言うんすか」

月岡 「今まさにイラッとしましたね」

秋山 「えっとストーリーの続きですが、その後次々と現れる敵か味方かもわからない人たちに…」

月岡 「秋山さんはひとみという名前なんですね」

秋山 「何ですかまた急に」

月岡 「ひらがなでひとみなんですか?漢字はないんですか?」

秋山 「ひらがなですね」

月岡 「そうですか、じゃあ僕が漢字をつけてあげましょう」

秋山 「いいですよ別に」

月岡 「まずひとみの ひ は年会費の費」

秋山 「独特ですね」

月岡 「ひとみの と は塗料の塗」

秋山 「勝手に言ってて下さい」

月岡 「ひとみの み はミートボールのミ」

秋山 「漢字じゃないですね」(F・O)

ー・ー・ー・ー・ー・ー
というやつでした。
この回はこれで終わりのようです。
コンソメラジオはあと数回分あるようです。
今週いっぱいは続くかもです。
逆に言いますともう少しで終わります。
寂しいですね。
全然ですよね笑


サポートエリア?についても何もわかっておりませんm(_ _)m 感謝を申し上げればいいのでしょうか?当然そうですよね。ありがとうございます!!勉強します!!