見出し画像

意識低い系投票に行く

この前の参議院選挙、投票行った?

おはようございます。こんにちは。こんばんは。
はっとりんのターンです。

わたしは18歳に選挙権の年齢下がったとき、18歳やったと思うんですけど、その時から一応毎度選挙には行っております。
国政選挙も市議会議員選挙とかもたぶんほとんどは。

でも、いわゆる意識高い系にはなれてない。
(ここでの"意識高い系"は揶揄じゃなくてみんなが感覚的にわかりやすいかなと思っての言葉選びです)

そんな意識低い系目線のお話です。

まず、今回の参議院選挙ですがみんなどんな感じ?

なんか自分的には盛り上がってると思っててんけど、そんな盛り上がってなかったんかな?というのが率直な感想。

ツイッターでは選挙が近づくと、いろんな子が選挙関連のネタをツイートしたり、リツイートしたりで、それで候補者のツイートを目にした人多いはず。
わたしもその流れに乗っかって、クリックしてみたり、動画再生してみたりしてたんです。

正直、政治のこと本当に勉強不足です。
日頃から新聞読まんし、国会中継とか見たことないし、政治のことで目に触れるニュースは不倫とか失言とか不正とかそんなことばっかりで…

どんな政策されてるとか全然知ってなかった
"意識低い系"です。

でも思うんです、
こういう人ってほとんどじゃない??

こんなやつが投票に行って、#投票完了 みたいなことをSNSで発信すると、

『選挙のときだけ盛り上がってアホちゃう(笑)』
『イベント感覚かよ(笑)』
『投票までインスタ映えの時代なんですねー』

とか言われたりするけど、思ったんです。

え、良くない?

わたしが投票したのも、数週間でツイッターで見た情報を基にして選んだ感じです。候補者の名前検索してどういう人たちなのかとか調べたりして、等身大の自分のできる限りで考えました。

新聞の政治欄きっちり毎日読んでる人なんか有権者の何パーセントですか?って思うねん。

政治に詳しくない人がツイッターだけ見て、盛り上がってるな〜って思って投票行くのありじゃない?

だって投票するのは意識低い系にも高い系にも平等に与えられてる権利やから。

意識低い系、意識低いなりに、自分が背伸びせずに届くところにある情報だけ見てでも、選んで投票したらええと思いました。

全く考えないとちょっと考えるは全然違うはず。
次の選挙は、今回よりもまたちょっと考えられる自分になってればいいなと思います。


#参議院選挙 #選挙 #投票 #投票しよう





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?