見出し画像

ハウオリ誕生物語

昔々あるところに、常連のお客様の髪の衰えの悩みと、お客様が自分でも簡単に再現できるイケてる髪型づくりに励む、サロンワークとハワイが大好きな毎日アロハシャツを着続ける美容師がいました。


彼のつくる髪型のテーマは


鏡に映る自分を見てココロオドリ、人生がより楽しくなるきっかけを担う髪型


そういった思いもあって彼のヘアサロンは、初めてお客様が訪れた時、外観を見た瞬間から期待に胸がふくらみ、店内に入ると更にココロオドル気分になってもらえるようにデザインされていました。



彼は「美容師の人生にとって髪型づくりは全てだが、お客様にとって髪型は人生のほんの一部でしかない。だからこそ、お客様が髪型をきっかけに更に魅力が引き出されて、人生がより楽しくなっていく髪型をつくる。そして、できることならその人たちと共にそれぞれのココロオドルが実現できるくらしをつくりたい。」と言って、サロンワークを通じてたくさんの人たちをココロオドル人生に導いてきました。



そんなある日、一緒に働く仲間と「思わず写真に残したくなったり、思わず誰かに伝えたくなるようなメニューをつくろう!」と言って、彼は自分のアイディアを仲間とシェアし、思いをカタチにしてみました。


それが「美髪矯正ハウオリ」の始まり。


ハウオリは誕生してこの春6歳になるそうです。今でこそハウオリは繰り返すことで、髪質、毛流、毛量、頭皮、加齢によりる髪の衰えを改善することができるってことがわかってきたようですが、当時はそんな凄いメニューになるなんて彼自身も想像すらしていなかったようです。とにかく彼のサロンワークのこだわりは髪型同様、


ココロオドル暮らしにつながる美容室時間(サロンタイム)にする



ただそれだけ。でも彼は「美容室が苦手、嫌い」ってお客様が多いこともよく知っていました。だからこそ、彼は「お客様にとって心地よい時間をデザインすること」と「お客様にとって髪型で日常の悦びをデザインすること」に全力を注いてきました。そこにハウオリが生まれたのです。


おかげ様でハウオリは大盛況。たちまち彼のサロンはハウオリを求めるお客様で一杯になり、お客様も彼の思いに応えるかのように、サロンタイムを楽しんでくれる人で賑わい、ハウオリでの髪の変化や、髪が変化することで感じる自分の意識変化についてなど、いろいろ教えてくれました。そして、ハウオリは彼のサロンに通うお客様にとって欠かすことのできないメニューとなりました。


今ではハウオリを体験した人から人へ噂が広がり、そして、SNSを通じて常連のお客様の髪を第一に考えサロンワークに励む美容師さんの間で話題になり、じわじわと全国に広がっているという現実。



果たしてハウオリは、全国、いや世界、どこまで広がっていくのか。今後のハウオリの行方は誰も知らない。ただ一つだけ彼が昔からわかっていたことは


美容師の人生にとって髪型は全てだが、お客様にとっては髪型は人生の一部でしかない。そして、人生の一部でしかない髪型が変わると、印象が変わり、才能や個性が発揮しやすくなり、出会う人が変わり、相手に認めてもらえるようになったりして、ココロオドル人生に導かれていく人がたくさんいるということを彼は知っていた。



人から人へココロオドル悦びを運ぶ「ハウオリ」。


ハウオリ誕生のお話でした。


おわり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?