見出し画像

Asian Environment

clubhouseで、3KM協会の公式部屋を見つけました。なんと作成者の土屋公三さんも参加されました。6:30開始のを8時に聞けました。後聴きができるようになったんですかね。

起 テーマに対する意見
ダスキンの代理店と経営指導をしている武蔵野という会社の小山昇社長に心酔していて、何度も講演を聞きました。西国分寺の駅ホームで偶然お会いしたことがあり、一生の宝経験です。(パシフィコで渡部昇一さんと握手したのとともに)小山社長は経営計画書を作れ、作れないならパクれ、その際はTTP徹底的にパクれ、完コピーしろ、自分流はだめ、と何度も言っています。

承 意見の解釈
同論は、吉越さんも言っててなんどもインプットされています。(真似しようとするほどの)成功例なんだから、うまくいってないあなたのオリジナリティをいれたってしょうがない。そのまままずやれ、そのほうがはやくできるし成功確率は高まる。という理解です。

転 反対意見や、細かな意見
もちろん、いやいやせっかくなんだから自分の温めてきたアイデアはいれたい。そっちよりこっちがいいんだからやりたい。など思うわけです。そして考えてしまい前に進めない。

結 まとめ
守破離、序破急、とあるように、まずは型通りに、身についてからすこしづつ自分らしさを取り入れる。それこそが近道。

読んでいただき感謝します。
いいね、頂けると嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?