見出し画像

反逆のコアラ社長の分析レポート!

このnoteは反逆のコアラ社長(以下コアラ社長)の共同執筆者募集のツイートがきっかけで誕生しました。

ツイートを見た瞬間、コアラ社長を分析したいと思った私は即応募しました!そしてコアラ社長に選んでいただき「反逆のコアラ社長の分析note」が誕生しました。

せっかく選んでいただいたので、今回は徹底的にコアラ社長を分析していきます(笑)

ちなみに反逆のコアラ社長のTwitterはこちらです!まだフォローされていない方ぜひ!特にこれから起業しようと思っている人におすすめです。

ISDロジックとは人や組織を見える化する学問です

初めて聞く方も多いと思うのでISDロジックについてまずは簡単に説明しますね。ISDロジックは生年月日をベースに人間の思考パターン、言動パターン、行動パターンを統計的に分類した学問です。ISDロジックを使うことで自分だけでなく、他人のことも客観的に知ることができます。ISDロジックを使っていろんな角度から分析することで、

自分自身だけでなく、自分以外の他人も深く理解できます!

複数の視点から他の人を見ることで、より理解が深まりストレスなくコミュニケーションができるように助けてくれます。私はISDロジックを学んだことで、他人に対して過度な期待をしなくなり人間関係のストレスが激減しました。

では、さっそくコアラ社長をISDロジックを使って見える化していきまーす!ISDロジックでは診断書のようにその人を見える化することができます。

反逆のコアラ社長の分析結果

インストラクターしては嬉しいコメント♪

まだまだこんなものではありません(笑)ということで、この診断書からわかるコアラ社長の特徴や人柄を解説していきます。

コアラ社長ってこんな人

コアラ社長は「負ける勝負をしない」「長期的展望に立って考える」「人の夢を聞くのが好き」な傾向があります。

コアラ社長にはお会いしたことがありませんが、おそらく中性的で人当たりもよく、声をかけやすい印象を与えてくれる人かなと勝手に想像しています。

そんなコアラ社長ですが戦略12TYPEがドリームタイプのため「決して負ける勝負はしません」ドリームタイプはリスクを重く考える傾向があります。頭の中では常に最悪のシュミレーションし、勝つ戦略ではなく、負けない戦略を考えています。5年10年と「長期的展望に立って考える」傾向があります。「今はダメでも将来的には!」と考え、地道に努力する傾向が高いです。このような思考パターンからドリームタイプは最後には必ず勝つ勝負師だと言われています。

ドリームタイプ「人の夢を聞くのが好き」です。同時に人生に大きなビジョンや理想を持っています。

そのためドリームタイプは堅実的な将来の話をする人よりも、「無謀では???」と思うような夢やビジョンを持っている人の話を聞くことが好きです。そして実際にプランを聞いて現実味が感じられたら応援してくれる可能性が高いです。

ドリームタイプは基本的に楽しいことが好きな人が多いです!今いる自分の環境が心地よくなくて、楽しくないなら今の環境を捨てて新天地に行くことも出来てしまうのもドリームタイプの特徴です。

ちなみにコアラ社長と同じ比較タイプ、ドリームタイプの有名な経営者には、

井深大(ソニー)エドウィン・ハーバード・ランド(ポラロイド創業者)賀来龍三郎(キャノン社長、会長を歴任)マークザッカーバーグ(Facebook創業者)松下幸之助(パナソニック創業者)

ではここでコアラ社長に質問をしてみましょう。「ドリームタイプの経営者には古今東西有名な経営者が揃っていますが、自分と似てるなと思うところってありますか?」

もしやりたいことや夢がある人はコアラ社長にDMするといいかもですね!その時の攻略法が気になる方は私にお問い合わせください笑

もしコアラ社長のプレゼントを贈るなら

コアラ社長は、基本の3TYPEが比較タイプです。比較タイプが実用的なものが好き!そのため「実用的なもの」をプレゼントすると喜んでくれる可能性が高いかも......ぜひ、コアラ社長にプレゼントを贈るなら防虫効果や風邪やインフルエンザの予防効果があると言われている実用的なドライユーカリがいいかもです(笑)

診断書からコアラ社長の人となりを分析してみましたが.......コアラ社長!思い当たるところはありましたか?

ということで分析はまだまだ進みます!次は......

コアラ社長の仕事の流儀を分析

ISDロジックではその人の生き方、ビジネスの仕方などを10パターンに分類し「ビジネススタイル」として定義しています。コアラ社長のビジネススタイルは「行動的スタイル」一言でいうと「動いてないと死んでしまう人」イメージで言うと『24』のジャックバウアーのような人です。常に動きながら、考えています。おそらくコアラ社長が学生時代マックやスタバなどざわざわしたところで、勉強しているタイプだったのではと想像できます。そして「行動的スタイル」は、どんどん状況が変わっていくような環境に強い傾向があります。もしコアラ社長が戦国時代や、幕末のような動乱の時代に生まれていたならものすごく力を発揮します!

また「自分でやって見せるマネージメント」でリーダーを育てて、組織を作り、次のことを考える時間を作ろうする傾向があります。そのため「行動的スタイル」の経営者は前に出ないことが多いです。

コアラ社長は自分でやって見せるマネージメントをされていたということですが、どんなきっかけで自分でやってせるマネージメントのスタイルになったのか?聞いてみましょう。

やって見せるマネージメントをする上で、注意しているところって何かありますか?

(以下コアラ社長のコメントです)やって見せたとしても、それがどういう意図で行われている行動なのか、どういう思考回路でこういう意思決定に至ったのか、その過程がわからないと、実戦で活用することはできないと思います。それを丸暗記でそのまま部下が真似しても、状況によってとるべき行動は変わって来ますし、そのときやって見せたことがまた次も正しい行動であるとは限りません。なので、あくまでも「やって見せたこと」は結果であって、なぜそうしたのか、をしっかり解説する時間を意識的に作るようにしています。 

ぜひ!行動的スタイルの方はぜひ参考にしてくださいね。

ビジネススタイルからわかる!ストレス状態

ビジネススタイルからその人のストレス状態を判断することができます。もしコアラ社長が「自分のプライドにこだわってしまって闘争心をむき出しにしてたり」「自分よりも力のある人の権威を借りて、周りを押さえつける」ような発言をしてしまっている時は超ストレスフルな状態の可能性があります。反対にストレスがない時のコアラ社長は、「自分より弱い人の立場に立って積極的に行動したり」「大きな目標に立てて、使命感に燃え行動をする」というように自然と行動的になっています。コアラ社長!何か思い当たるところありますか?

そうですよね!意外と自分ではわからないところですね。けれど自分のこともそうですが、部下や後輩、上司などのビジネススタイルを知っておくと、相手のストレス状態を把握できるので、フォローがしやすくなります。

このようにビジネススタイルはマネージメントの場面でも、力を発揮します。

まだまだISDロジックで、分析できることがあります!次はコアラ社長の能力=才能を分析します!

コアラ社長の武器!能力は

ISDロジックでは能力も見える化できます。ISDロジックでの能力はダイヤの原石のようなもので、意図的に使うことで才能と言えるレベルまで高めることができるものと定義しています。ではコアラ社長の能力は??


コアラ社長の能力は、計画力と対話力です。計画力は仕事だけでなく、遊びでも計画を立てて仕切る力です。プロジェクトの手順や方法を整理して、きちんと実現できるように段取りができる力。同時に計画通りに物事進めるために、上手く人を巻き込んでいく交渉力や社交力も含みます。

次に対話力です。対話力は組織展開力とも言って、人と人を繋いでいって、組織を作る力です。組織に必要な人かどうかを瞬時に判断して、組織を大きくすることができる力で、対話力と分析力の高い人が組織に一人はいないと、組織ができないとまで言われてます。

Twitter 上のコアラ社長しか私は知りませんが、ものすごくこの2つの能力をつかっているよねーと個人的に思っているのですが、どうでしょうか?

ちなみにこの2つの能力は持っていても、使わないと才能レベルまで高めることができないのですが、コアラ社長自身この2つの力使ってるなと思われますか?

能力は小さい時から無意識に使っている人が多いです。だからこそ自分の才能だと気づかないことも。あえて使うことでどんどんレベルアップしていくので、まず知ることが大切です!

コアラ社長の今年は?

「2018年7月7日から8月6日までのことを思い出してみてください!」

今この記事を読んでいる皆さんもメモを準備して、今から4つの質問をするので、皆さんも答えを書き出してみて下さい。

⒈どんな人と出会ったか?

⒉その人はどんなメッセージを自分に伝えてくれたか?

⒊どんなことにワクワクしたか?

⒋反省すべきことは?

皆さんも書き出してみましたか?では、今からなぜこの質問をしたか説明しますね!

ISDロジックではリズムといって「時の流れ」を知ることができます。例えば、このリズムの時は「新しいことをはじめるのにいいリズム」というようリズム物事にはそれをするのにベストなタイミングがあると考えます。リズムには10種類あります。

発芽期:活動 浪費
成長期:調整 焦燥
開花期:投資 成果
収穫期:転換 完結
開墾期:整理 学習

この10種類のリズムが10年 1年 1か月 1日単位でぐるぐる回ってます。
そして毎年に一度来年の予行練習ができる月があります。今年2019年の予行練習ができたのが去年2018年の7月だったんです。
コアラ社長は今年調整年、つまり去年に7月は調整月。2018年7月に起こったことは、今年2019年に起こる可能性が高い。つまりこの月のことを振り返ることで、今年の傾向が予測できます。せっかくなので、コアラ社長や読者の自分で今年を予測してもらえたらと思ってこの質問をしました。

ということでコアラ社長にも思い出してもらいました。

それぞれの質問内容からわかることは、次の通りです!

1どんな人に会ったか
→来年仕事を一緒にする可能性が高い人たち
2その人はどんなメッセージを自分に伝えてくれたか
→来年意識すべきこと
3どんなことにワクワクしたか?
→来年優先順位が高いこと
4反省すべきこと
→来年の課題

これらを踏まえて、次は今年のリズムを見ていくとコアラ社長は、調整そして、空亡(空亡についてはまた別の機会に......)調整の年に意識すべきことは、「顧客を拡げるように手を打つ」「将来のビジョンを明確にする」「ニーズからアイデアを生む」そしてチェックすべきことは「プラス思考を忘れない」この点を踏まえてコアラ社長は今年どんな年にしたいですか?

ということで今回のコアラ社長の分析はここまです。実は診断書的にはまだまだ、触れていないところもあるのですが、これ以上コアラ社長を丸裸にしてしまうのは忍びないので笑

ちなみ各リズムのタイプごとの2018年、2019年、2020年のリズムは

各リズムごとの意識すべきことは

活動「物事を積極的に行動する」浪費「オンとオフのメリハリをつける」調整「顧客を拡げるように手を打つ」焦燥「自発的に動く」投資「目標意識の再確認」成果「毎月の目標を確実に達成させる」転換「人の2倍動く」完結「責任のある行動をする」整理「整理整頓をする」学習「スキルアップに挑戦する」

ぜひ、意識してみてくださいね!

ISDロジックではこのように生年月日をベースに、思考・言動・行動パターンを見える化します!

ただ今簡易診断を受付けていますので、詳細はこちらから確認ください。また後日今回使用した診断書を使った、有料診断も開始します。有料診断は診断書込みで6,000円からです。ご興味がある方は事前にDMをいただければ先行案内させていただきます!

そしてコアラ社長のTwitterはこちらです。人の夢を聞くのが好きで、応援するのも好きなコアラ社長!もしやりたいことがある方はDMしてみてはいかがでしょうか?

そしてコアラ社長の攻略法は私まで(笑)

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

記事を読んでいただきありがとうございます!記事の内容が少しでもお役に立てたら嬉しいです^^いただいたサポートは、noteでの活動に使わせていただきます。では、また別の記事でお会いできるの楽しみにしてます!