見出し画像

作曲初心者向け「5小節の静寂」作り方

序文

 深夜テンションで消音作曲しました。現時点の全知識を総動員して作ったので、手本又は反面教師としてご活用ください。
 なお、楽器は適当に選んだものであり、メロディーは知っているコードを適当に繋げて作り、バスは思考を放棄して作りました。

メロディー

 Banjoで弾きます。

1小節

 Cメジャー
 Eマイナー
 Gメジャー
 Dマイナー
 Eマイナー
 Fメジャー
 Gメジャー
 Eマイナー
 Aマイナー
 Fメジャー
 Cメジャー
 Aマイナー
 Gメジャー
 Dマイナー
 Fメジャー
 Eマイナー

2小節

 1小節を2半音下げます。

3小節

 1小節を5半音下げます。

4小節

 1小節を5半音7半音上げます。

5小節

 1小節を12半音上げます。


コード

 bright pianoで弾きます。
 王道進行を1小節に2回繰り返します。
 

バス

 Exceeding Nice を使って弾きます。
 「ドレミファソラシド」を1小節に1回弾きます。

ドラム

 Classic houseで叩きます。
 ハイハットを1小節に16回叩きます。
 スネアを1小節に8回叩きます。
 スネアを叩かない時にキックを叩きます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?