見出し画像

【イベント出展記録】東京ハンドメイドマルシェ

先日、「東京ハンドメイドマルシェ」に出展してきました!
自分の備忘録・記録用に残しておきます。
ちなみにわたしが描いているキャラクターは以下の記事で紹介してます!

出展した理由

今年初開催の「東京ハンドメイドマルシェ」に出展。
初開催のイベントに出るのも何か学びがあるのではと思ったことと、都内のイベントに最近全く出ていなかったこともあり出展を決めました。

イベント名:東京ハンドメイドマルシェ
日時:10月9日(日) 11:00〜18:00
会場:東京ドームシティ プリズムホール
ブース・オプション:1ブース、テーブル1500(ワイド)×1、丸イス×1

イラストレーターとして活動する友人がかなり的確なアドバイスをしてくれたので、それを実行に移すのが今回のミッションでした!
普段、会社員として働いていると創作について考えたり、人に意見を聞く機会が少ないのでこのアドバイスをもらえたのがものすごくありがたかったです。

今回のミッション

①売り場・ディスプレイを考える

まず、「売り場をグッズの魅力をサポートするものにする」こと。
私のキャラクターは「きのこ」がモチーフなので、スーパーの「きのこ売り場」と「森」を意識してみました。
※以前はイベントギリギリまでディスプレイの事を考えられず、とりあえず商品を置いていました。

他のイベントに出展したときの売り場

②アイキャッチをつくる

次に、「わたしの描くキャラクターが一目でわかるアイキャッチをつくる」こと。
イベントに出展している数あるブースの中で、興味をもってもらえるようにメインキャラクターである「きのピー」の布ポスターを制作しました。

布ポスター

③キャラクターを知ってもらう

そして、「きのピーやキャラクターを知ってもらう」こと。
ブースに立ち寄ってくれた方がさらにキャラクターを知ることができるようにキャラクター紹介のパネルを作成しました。
また、noteでキャラクター紹介のページを作成。
noteやSNSなどをまとめたURLに飛ぶQRを作成して名刺と紹介パネルに入れました。

名刺

振り返り

各ミッションの振り返り

今回の売り場

①売り場・ディスプレイを考える
いままでテーブルに敷いていた白い布を緑のフェルト生地に変更。
什器も木の板や切り株のようなボードをプラスしました。
まだまだ森っぽさやきのこ売り場感が弱かったなという反省点があります。
木のパネルや落ち葉を散らしたりもう少し工夫をしたいです。

②アイキャッチをつくる
赤色が印象的なきのピーの布ポスターをPOPスタンドで設置。
これが見事にアイキャッチとしての役目を果たしてくれていました!
もう少しサイズを大きくしたり、設置の仕方を考えるとより効果が期待できそうです。

③キャラクターを知ってもらう
布ポスターの隣にキャラクター紹介のパネルを設置。名刺にQRも入れました。
足を止めてパネルを見てくれる方がたくさんいらっしゃいました!
「きのピー」に興味をもってくれたり、「しいたけさんだって~」など会話が聞こえてくるのがうれしかったです。

名刺に入れたQRの効果は正確にわからないですが、継続的に活用したいと思いました。ただ、紹介パネルに入れたQRはあまり読み込んでもらえなかったので、設置する位置に工夫が必要だと思いました。

グッズの振り返り

今回新しく制作したグッズは3点。

・しいたけさんアクリルキーホルダー(新柄)
・しいたけさんぬいぐるみキーホルダー
・きのピー靴下
しいたけさんアクリルキーホルダー

今回は新作があまり作れなかったことと、パッケージが凝れなかったことも反省点。
今回のイベントでよくお迎えいただいたのは圧倒的にステッカーでした。

ステッカー以外だとポストカードがいつもよりお迎えいただいていた印象です。チャイナ娘(きのこと関係ない)の絵柄が人気だったので「わたしの趣味がつまった作品も気に入っていただけるんだ!」と思えてうれしかったです。
どんな商品に需要があるのかは今後も探っていきたいです。

全体通しての振り返り

初開催のイベントだったので、イベントの雰囲気が行くまでわからなかったのですが想像していたよりかなりアットホームというか家族で来場している方が多い印象でした。
そして、ヨコハマハンドメイドマルシェより男性の来場者も多い印象でした。

久しぶりのイベント出展だったのですごく緊張したのと、体力の無さが悲しかったですが、友人が遊びにきてくれたり、声をかけてくださったりうれしいことが多く、何よりグッズをお迎えいただいたり、作品やキャラクターの感想を直接聞けたことで出展してよかったなと強く思いました。
「きのピーかわいい!」とか「この子好き」って言ってもらえるのがすごく励みになりました!

来ていただいたみなさま、本当にありがとうございました。

次のイベント出展予定はまだ未定なのですが、今回の経験を活かしていきたいです。

以上、東京ハンドメイドマルシェに出展した振り返りでした。
また次のイベントもがんばります!!

この記事が参加している募集

#イベントレポ

25,977件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?