見出し画像

イタリアンなのにパキスタン

私は、よくアメリカンな雰囲気のお店で
イタリアンな愛車で乗りつけることで
童話の「スイミー」のような気分を感じているが、
あえて、本家(?)のDUCATI(ドゥカティ)の専門店におじゃましてみた。

ガレージミワさま

岐阜県各務原市川島河田町1404

http://www.worksmiwa.com/


店内には名車がズラリ!


MHR(マイク・ヘイルウッド・レプリカ)

画像1

今のSS(スーパースポーツ)と比べるとズングリしててほのぼのしている。


bimota(ビモータ) db-1

画像2

タンクカバーとシート

私が現在、乗っているM1100EVOの始祖である、
M900のカスタム版

CHR(カジバ・ハスクバーナ・レーシング) モンスター

画像3

あまりお目にかかれない稀なバイクばかり。


お店は日曜日にアポなしで伺ったのだが、
店内には山下達郎さんのラジオ番組が掛けられていた。

そして、コーヒーを出していただいた。

店主様「何年、乗ってらっしゃるの?」

私「30年ちょいです」

店主様「いやいや、今のバイク」

私「2015年に買ったので、もう6年ほどです」

店主様「なにか困るようなことは?」

私「クラッチが重いですね~」

店主様「そんなことないでしょ」

と、一笑。

たしかに、昔のバイクのクラッチは重かったからなあ。

それに比べたら軽いほう?

店内をグルーっと見渡していると、

なんと、私の人生初のバイクである、

ホンダ JAZZ(ジャズ)が鎮座していた。

画像4

うわー 懐かしい。

どんなに、高かったり、速かったりするようなバイクに乗り換えようとも、
人生で初めて所有した乗り物の感激と言ったら比べようもない。

カブ系エンジンをアメリカンスタイルに伸ばしたキックスタートのリトルアメリカン。

懐かしい愛車との再会を堪能していると、
なにやらヘンテコな乗り物がやってきた。

画像5

トゥクトゥクという三輪車。

パキスタン製 SAZGAR(サズガル)という。

オートリキシャ

バイクのようなバーハンドルだが、
車のようにバックギア、パーキングブレーキもある。

エンジンはキャブレター式なのに水冷という。

排気量250CC未満で車検なし、車庫証明なし。

雨風しのげる屋根付き

高速道路も乗れちゃう。


なんとも不思議な乗り物。

画像7

漫画のドクタースランプ

アラレちゃんに出てきそう!

(作者の鳥山明さんの地元にほど近い。)

そういえばドクタースランプ本編にもバイク乗りの

“オートバイこぞう”という面白キャラがいたっけ。

画像6

https://amzn.to/3qRyxTx


オートバイこぞうは18巻に登場。

さて、こちらの三輪車は
後輪のバネがゴツゴツするので、
社外品のしっとりするバネに交換してほしいとのこと。

まさかの珍しい乗り物のカスタムという場面に遭遇!

そして、私も、この不思議な乗り物の試運転の
ご相伴に預かった。

なんだか軽トラックの荷台に乗せられているような感覚。

ガタガタゴットン!

痔持ちの人には勧められないかも・・・。


こちらのバイク屋さんは岐阜県といいつつも、目と鼻の先に
国営木曽三川公園 138タワーパークがあり、
タワーまで行くと、こどもが手を振って喜んでいた。

愛知県一宮市光明寺浦崎21-3



こちらの三輪車は

谷汲さまで参拝者の送迎のボランティアをされているのだとか。

後部座席は3名様乗車OK


谷汲山 華厳寺

岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲徳積23


https://www.kankou-gifu.jp/spn/blog/123/


不完全な乗り物ゆえ、
改造されていたり、修理しているかもしれないので
ご乗車の際には予約および確認を取られると良いだろう。


これまでのnoteで書いてきた

山下達郎さん

三輪車(トライク)の試乗

パキスタンのレストラン

いろんなキーワードがミックスされたような体験だった。

ガレージミワさまを後にして、
あらためて138タワーまで行き、
ちょっと一服。

画像8

画像9

高さ138(いちのみや)メートル!

名物「五平餅」をいただく。

画像10

数年前、NHKの朝ドラ「半分、青い。」で脚光を浴びた五平餅。

五平餅は「-〇〇-」のような型もあるが、

やっぱり、この楕円形「-⭖-」が良い。


いろんな世界とリンクしましょう! Twitter @KAKOUTOMATO1 もフォローよろしくお願いします。