海外生活 自炊のすゝめその① 野菜炒め

みなさんGuten Tag! 情報発信グループのMです。

留学を初めて一ヶ月~二ヶ月程度経つと、少し生活に慣れて余裕が出てきますよね。そんな折、ふと頭によぎるのは「毎回外食は高いし野菜も食べたい、使えるキッチンがあるし、節約のためにちょっと自炊してみようかな…?」という気持ち。…しかし私は日本にいる間に一人暮らしをしたことがなく、基本的に料理はあまりしませんでした。さらにドイツで手に入る食材がどういうものかもわからない!!どうしよう!!
そこで今回は、同じ悩みを抱えている留学生のために、ほとんど料理をしたことがない人でも簡単に作れるレシピ第一弾、「野菜炒め」をご紹介しようと思います。(本当に簡単なので、普段から料理をされる方にはあまり向かないかもしれません…)
この野菜炒めはお好みで具材を変えたり何かに混ぜたり、けっこうアレンジができるので重宝しますよ~♪

材料

・玉ねぎ 半分
・なす 半分
・パプリカ 半分
・マッシュルーム 4〜5個
・ソーセージ 2〜3本
・塩、コショウ 少々
・油 少々
(油はオリーブオイルでもサラダ油でもなんでもいいです)

作り方

① 材料を全て1センチ角に切る。
 ☆フライパンは先にあたためておく
 火加減は中火です。IHの場合は10段階のうち6〜7くらい?
 ※※変なにおいがしたらあたためすぎなので止めてください!!

② フライパンが温まったら油を入れて玉ねぎを投入、炒める。

③ 3〜5分くらい経って玉ねぎが少し透き通ってきたかな?と思ったら刻んだなすとパプリカを投入、引き続き炒める。
 ☆油が足りなさそうだったら適当に足す

④ 全体的に火が通ってしんなりしてきたらマッシュルームとソーセージを投入、塩、コショウを入れてさらに炒める
 ☆蓋があればここで蓋をすると火の通りが早いです。蓋をする場合は焦げるのを防ぐため、少し弱火にしてください。


※※焦げそうだな、と思ったら火加減を調節すること!
マッシュルームとソーセージは多少炒める時間が短くても大丈夫です。

⑤ 全てに火が通ったら完成!

今回は肉じゃがも作ったので一緒に写真に載せています。奥に野菜炒めがあるんですが…見えますか??笑

そのまま食べても良し、ケチャップ味がお好きなら火からおろす寸前にケチャップをひと回し野菜にかけて混ぜてください。パスタの具にもなりますよ!余った分は作り置きとしてタッパーなどで保存しましょう。2~3日は持ちます。

この野菜炒めを使ったアレンジレシピも一つ載せておきます。

アレンジレシピ オムレツサンド

材料

・上記で作った野菜炒め 適量
・卵 2個
・醤油(あれば) 小さじ半分程度
・牛乳(あれば) 小さじ半分程度
・塩、コショウ 少々

作り方

① フライパンを熱する

② 卵2個を割って器で混ぜる
 ☆加減は黄身と白身がほぐれて軽く混ざる程度でOK

③ 野菜炒めを含む材料すべてを器に入れて混ぜる
  野菜炒めを入れる量の目安は卵液が被るくらい?お好みで。
 ☆入れすぎるとオムレツの形にするのが難しいので、自信のない人は少なめに。

④ フライパンに油を敷く
 ☆少し多めのほうがフライパンに卵がくっつきにくいです。

⑤ 卵を混ぜた菜箸でフライパンの上に線を引いてみて、ジューと音がして泡立つくらいになったら③を全て流し入れる

⑥ 卵がボコボコ泡立つ感じになるので、手早く全体を混ぜる

⑦ 半熟くらいになったら混ぜるのをやめて全体に卵を行き渡らせ、フライパンを傾けても具が動かなくなる程度固まったらフライパンの奥側から手前に三分の一程度巻く

⑧ 少し置いて固まったら半分に巻く

⑨ 少し置いて固まったら全体をひっくり返す

⑩ 焦げ目がついたらさらにひっくり返す
 ☆IHの場合はここで火を止めてフライパン上に放置、余熱で火を通している間に使った道具を洗う

⑪ フライパンからおろして半分に切り、ケチャップもしくはマヨネーズを塗ったパンに挟んで完成。
 ☆パンはトースターで焼いてから挟むとよりおいしいですよ!

焼く際にお好みでチーズを入れてもおいしいです。その場合は少し味が濃くなるので、醤油や塩を少なくするなどして調節してください。

必要な調理器具

今回のレシピで必要な調理器具はこちら。
・フライパン
・菜箸(フライ返しや木べらでもOK)
・まな板
・包丁
・計量カップ(卵を混ぜるときに使用、器でもOK)
・バット(切った野菜を置くときに便利です。なくてもOK)

おわりに

いかがでしたでしょうか。野菜炒めは本当に炒めるだけなので、もし材料のなかに嫌いな野菜や好きな野菜があれば量を調節したり入れるものを変更しても全く問題ありません。あなた好みの野菜炒めにしてください♪ ちなみにドイツの野菜は日本のものに比べてかなり大きいです…。
私はいつも上記のオムレツを作って、半分は夕飯に、残りの半分は翌日の昼食としてサンドイッチにして学校に持参しています。
これからもドイツで作れる簡単レシピの紹介をしていきたいなと思っていますので、次回の更新をお楽しみに!


ハイデルベルクコミュニティでは、Facebookやインスタグラムでも情報を発信しています。興味のある方は是非ご覧ください。↓↓
https://www.facebook.com/groups/225158061757282/?ref=share

Instagram ↓↓
https://www.pictame.com/user/heidelbergabenteurer/12067394523