見出し画像

小さい財布に変えて、良かったこと悪かったこと。4つ。

先日、手ぶらで出勤していることをnoteに書きました。

その中の、小さい財布に変えてよかったことについて書きます。

まずどんな財布を使っているかですが、厳密にいうと財布ではなく、小物入れを財布にしています。

IL BISONTE(イルビゾンデ)の二つ折り財布を大切に使っていたんですが、夏に手ぶらで行動しようと、思い立ち、niko andに行ったら適当なのがあったので700円位で買いました。サイズは、手のひらに収まるぐらい。




良かったこと


1.ポケットがかさばらない。

手ぶらで動きたいと思っているので、財布が小さいと、動きやすいです。身軽なことで、ストレスも軽減出来ていると思います。若干。
後、革素材よりチープな素材の方が、汗かいても平気かなと。



2.レシート管理を強制的にやれる。

財布に入れておくスペースも少ないので、レシートは帰宅時、現金使用時はマネーツリー(家計簿アプリ)に手入力。クレジット決済のレシートは、マネーツリーに反映されるまでの期間がるので、その間はクリップに留めて置いといてます。





財布に入れてるもの。

■現金ちょっと

電子マネーに移行したこともあり、現金は3000円くらいのお札と200円くらいの小銭を臨時用に入れています。

■クレジットカード(楽天カード)

■運転免許証

■健康保険証

何より、電子マネー化していることが大きいですね。


普段、支払いはどうしてるかというと。

■suica決済

ビューカードと紐付けしてオートチャージで使っています。電子マネーは、suica一択です。以前、LINEpayやpaypayなど使っていましたが、バーコード決済だと支払いまでの工程が多く、suicaの支払いがめちゃめちゃ快適だと気付きました。
後、LINEpayやpaypayの30%引きキャンペーン期間中に、コンビニに行ってキャンペーンのお得分を得ようと、購入する際、本当に必要ならいいですが、ちょっと欲しいものを買って、30%引きになっても、いらないものを買った場合には、30%のポイントより高いので、長期的にみて損をしているなと感じました。

後、キャンペーンで還元されたポイントを使うためにまたコンビニ(だけには限りませんが)に行かなきゃいけないので、理性効かない僕には合わなかったです。1000円でも損するのは僕(平均年収)は、嫌です。

■クレジットカード決済

■現金





悪かったこと

3.お札を3つ折りにしなきゃいけない。

これはもう、宗教の違いみたいなもんです。福沢諭吉を、私には折れないわ。という人は、小さい財布には向いてません。ただ、三つ折り財布の小さい財布であれば、折らなくて済みます。ただその分、分厚くなります。


4.お札を出すとき、超絶ダサい。

これは、最大の弱点です。こればっかりは、何回お札出しても、あの3つ折りのお札を開く動作はダサいです。なんで、なるべく電子マネーかクレジット決済にしたいです。


参考にしてくれれば、嬉しいです。

よかったら、チョコレートを買おうと思っていたそのコインで支援を。嬉しくて歓喜の舞をします!頑張ってnote書きます。