見出し画像

7月18日:スキルより基礎能力が大事。

おはようございます。

最近改めて「40歳までは修行」と位置づけた安部です。レベル上げるためにそこそこの敵が出てくるダンジョンをうろちょろしてる時間が割と好きでした。

さて…

1)活動報告

昨日は放デイや児童発達支援の現場をずっとハシゴしてました。僕がお世話になってる会社は現在7つの施設を運営していて,それぞれに少しずつ雰囲気が違う。

これまで各施設のスタッフとの面談を繰り返しながら,スタッフ越しに様子を把握していたのですが…昨日ようやくすべての現場を見ることができた。

非常によかった。

健常者でも障害者でも,学校と家庭に次ぐ第三の居場所の存在はとても大事で,そういう意味で価値的かつ難しい領域ではあるけれど…まだまだ質を上げていく余地は多いなと。

これは法務教官時代にも思ったけれど,実際やっぱり,教育や支援の質を決めるのはそこにいる大人なんだなと。そういう意味でまだまだこの業界には課題が多い。

そして

課題が多いということは,僕にできることが沢山あるということ。

向こう3年かけて結果を出しながら勉強します。人材育成と施設運営の基礎を,法務教官時代の感覚をベースに般化させていく。

修行ってのは,そう決めてしまえば楽しめるもの。手応えのある日々を創る。

ここから先は

1,243字

この記事が参加している募集

業界あるある

放デイのスタッフをしながら、わが子の非行に悩む保護者からの相談に応じたり、教員等への研修などを行っています。記事をご覧いただき、誠にありがとうございます。