32歳が描く夢

夢なんかクソくらえ

胸が張り裂けそうで

なのにワクワクさせられ

時に地団駄を踏み

明日とかふざけんな

いつも自分を疑い

涙ポロポロ泣いて

いつか誰よりも笑う

~ウルフルズ/バカヤロー~


今日はnoteのおかげで割と心が安定してるから、夢とか書いてみようと思う。


まぁ32歳というと、もうオッサンだ。


いい加減地に足を付けと何回も言われてきた。

友達は皆奥さんを見つけ、立派に生活をしてる。


でも、一方でこんなことも言われる。


「お前みたいな生き方憧れる。自由でさ」


まぁ、好きな時間に働いて好きな時に寝て…一見自由だわな。

でも、今はこないだ書いた通り、そんな自由でもないぞ。


未だに中高生みたいなフワフワした生活を送ってる。

高校生の頃はスタイリストになりたくて、形は違えど、ちょっとだけパーソナルスタイリストになった。

20代半ばになってトレーナーになりたくて、トレーナーになった。

そんで今は32歳。新しい夢がある。

「初心者に優しい釣り業界を作る。」


すごいザックリした夢だけど、プロセスを具体的に描けるようになったのは、ちょっとした違いかな。


なんというか、具体的な目標かな。あと、期間ね。


いろいろと教えてくれた先生がいるんだけど、その先生が言ってた。


「夢とか目標には、期間を決めて取り組んだほうがいい。」


全くその通りだと思った。

~~すべき思考が俺を苦しめ、失敗に導いていた。

こないだ書いた、「役に立たなかった心理学の勉強」


ビジネスには確かに役に立たなかった。それでお金が稼げたわけではなかった。


でも、プライべートというか、思考にはものすごく役になっていることにnoteを書いて気づけるようになった。

~~すべきっていう思考は、認知のゆがみの一つなんだってね。


~~~べきって、時には自分を苦しめるんだよね。


例えば自分の失敗例。


さっき書いた「夢とか目標には、期間を決めて取り組んだほうがいい。」っていう話。

例えば、「一か月で顧客20人作ろう」っていう目標を作ったとしよう。


多分意識の高いすごい人は「何ながんでもそれは達成しよう」と、べきべき思考になって達成できたとしよう。


でも、どう頑張っても達成しなかったら、それはすごく自分を責めることとなる。


結果、10人しか達成なかったとしても、一方では「10人しか達成できなかった」と考えるか、「10人も契約してくれた」と考えるか。


事実だけを見ると、こうだ。


「1か月で10人が顧客になった。」

べきべき思考だと、10人しか達成できなかったって自分を責めるけど、そんなの取っ払ったら、この10人顧客になったという事実が見えてくるよね。


ええやん。と思う。


半分でもさ、目標を立てて、それに向かって努力して、結果は出てるやん。


10人顧客になったやん。


それって、目標立ててそれに向かって実行したから10人も顧客になってくれたんでしょ?ってハナシ。


また新しい目標たてて、それに向かってやっていけばいいだけやん。


まぁ、自分をほめる必要はないと思う。でも、責める必要なんて全くもってないよ。


そこで自分を責めるから、やる気なくすんだよ。


まぁ、ゼロだったら根本的にやり方間違ってると思うから軌道修正は必要だとは思うけどね。でもそれでもゼロっていう事実だけ見れば、責めたって結果は変わらないよね。


べきべき思考が、せっかく出てた結果を否定して、余計に結果を悪くしてしまうっていう話。


この話をまとめてみよう。


「夢とか目標には、期間を決めて取り組んだほうがいい。

でも、その結果で一喜一憂する必要はない。

結果が出た後、また新に目標設定をして取り組めばいいだけの話。」


で、俺にはどんな目標があるの?


そうそう。夢はさ、初心者に優しい釣り業界を作るっていうやつなんだけど、じゃぁ実際にどうやってそれを叶えるのさって話になるよね。


その為にはまず、影響力が必要よね。


とりあえず、数値で表すと、YouTube登録者数10万人を達成したい。


そうすれば影響力は少なからず出ると思う。

今は、影響力もないのに初心者に向けた解説動画を作ってた。


でも、その前に誰こいつってなるよね。


順番が逆。


解説動画で影響力を付けるんじゃなくて、影響力を付けてから解説動画を作ったほうがよっぽど早いなと思った今日この頃。


だから、まずはとにかく登録者数10万人目指しますよ。


現在は484人。笑


来年には1000人いくかな。


成功曲線が描ければ、5年以内に達成したい。


べきべき思考はなくしたから、結果を見つつ修正していくけどね。


ちなみに今年の目標は1000人だったけど、半分で終わりそう笑。


それでいいんっすよ。それで。

484人も登録してくれてるんよ!?

俺史上最高。


だから、もっと俺史上最高を記録して、10万人に届いて見せようではないか。


クソッタレ精神でやっていきますわ。


明日はもう少しそれについて書いてみようかな。


一人じゃちょっと難しいかな~~みたいな話。


ヤツにこの話をしてみようという話。


今日もありがとうnote。


なんも考えないで書くのは気持ちがいいね。



だから、続けられるんだね。


書かなきゃ!っていうある種の脅迫観念じゃなく純粋に書きたい!って思える。


書くとすっきりするんだ。脳に程よい汗をかく漢字。


おっと2000文字超えちゃったから、この辺でおしまいにしよう。


また明日書こう。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?