見出し画像

オンラインゲームの仕組み

ヘイヨーさんが、生涯でハマっていたゲームってのがいくつかあって…

その内の1つは「MMORPG」と呼ばれるモノで、オンラインでつながっていて、ロールプレイングゲームをやるというモノだったんですけど。

大体、半年くらいやってて、本格的にハマってたのは、その内の3ヶ月程度のものでした。

最初から長くやる気はなくて、「一生に1度くらいは経験しとくか!」くらいのつもりだったんです。

最初は1人でプレイしてて、ある程度強くなったところで、同じくらいのレベルの人たちとパーティーを組んで、冒険に出るようになりました(この方が1人で戦うよりも効率がいいんですね)


で、実際にプレイしてみてわかったのは「大量に時間を持ってる人」と「大量にお金を持ってる人」が圧倒的に有利ってコトです。

もちろん、効率よくレベルを上げたり、貴重なアイテムを手に入れるコツみたいなものもあるんですけど。それがわからない人は、どんどん脱落していきます。

ヘイヨーさんは、ほとんどお金かけずにやってたので、「大量に時間を持っていて、効率よくレベルアップしていくプレイヤー」に属していました。

一時期は「廃人ゲーマーのギルド」に所属して、他のギルドのメンバーを倒してたりしてました。

※ちなみに、「ギルド」っていうのが、仲のいい人同士で組むグループです。ギルド同士で対戦するシステムなんかもあったんですね


で、最初は、「お金かけてる人が圧倒的に有利だろう!」と思ってたんですけど。実は、そうでもなくて。微課金で時間かけてる方が、わかってきました(微課金ってのは、月々3000円程度使って便利なアイテムを買ったりする人)

もちろん、時間もお金も無限に近いくらい持ってる人が一番強いんですけど、そんな人、世の中にほとんどいないんです。

…かといって、時間もお金もないと勝てません。

なので、総合的に見ると、ちょっとだけお金を使って、膨大な時間を使ってる人が一番強かったんです。


この考え方って、ヘイヨーさんの人生に結構影響を与えていて。そのゲーム自体はすぐやめちゃったんですけど、その後、能力習得に際して、ず~っと活用し続けています。

たとえば、「絵を描く」とか「英語の勉強をする」とか、なんでもいいんですけど。能力習得術の全ての基本。

「ちょっとだけお金をかけて、最低限の道具をそろえ、あとはひたすら時間を投じてレベルを上げていく」

これ、最強です!

noteの世界で輝いている才能ある人たちや一生懸命努力している人たちに再分配します。