見出し画像

失敗しないための、軽井沢移住と生活に関するQ&A

軽井沢に住んで5年目。ブログやツイッターなどで情報発信を続けてきたこともあり、多くの知見が溜まってきました。

このnoteでは、過去にTwitterや質問箱などでいただいた軽井沢に関する疑問を、読みやすい形にしてまとめています。自分の経験や知識が、これから軽井沢に移住することを検討している人に参考になればと思います。

以下のカテゴリに関して、Q&Aで答えています。
・軽井沢の気候と自然環境
・軽井沢の住まいと住宅事情
・ゴミ処理とゴミ出し
・地域と人間関係
・建築や家を建てるときの注意点
・軽井沢の居住エリア
・新幹線通勤
・治安や犯罪事情
・金銭面での心構えや思わぬ出費事情
・日々の生活事情
・日々の買い物事情
・軽井沢周辺の外食事情
・公共インフラや、暖房など光熱費
・インターネット環境
・野生動物と虫対策
・地域の教育事情
・カーライフ
・軽井沢周辺の病院事情
・ペット
・定住者から見た観光事情
・軽井沢周辺エリアについて
・参考になる文献
・その他軽井沢について

多くの人にとって、移住はひとりではなく、家族みんなで考え決断するものになると思います。このQ&A集を一緒に読むことで、移住するべきなのか、それとももう少し考えるべきなのか、なにかしら答えを出す手助けになるかもしれません。

画像1

〈気候・自然環境〉

Q: 軽井沢の湿気はどうですか?除湿機つけっぱなしですか?
A: 季節により感じ方は違いますが、どの月も80%以上が平均です。西側の方が碓氷峠からの湿気を逃れるので過ごしやすくはなります。機密性のいい住宅を建ててからは、家の中は気温が安定しており外より暖かく、湿気はそんなに気になりません。逆に薪ストーブを焚く冬は乾燥しすぎになることもあります。湿気については一度まとめているので、こちらの記事もご参考に。

Q:湿気の対策はいかにされていますか?
A: 薪ストーブ焚けば全て解決します。夏場でも朝晩の湿気が高くなるタイミングは気温も落ちるので暑すぎることはありません。

Q: 軽井沢に住んで、相対的に好きな時期とそうでない時期を教えてください。
A: 私が個人的に好きなのは11月12月です。軽井沢が静かになりつつあるタイミングなので、オフシーズンのゆったりとした地域の魅力だったり、薪ストーブ生活をこれから楽しめるなといった、わくわく感がある季節です。嫌いなのは3月4月です。さすがに冬が半年近く続くと、早く終わらないかなあと思ってしまい、辛い季節です。

Q: 火山の噴火に備えていることはありますか?
A: ある日突然噴火することはないとは思いますが、ハザードマップなどで危険エリアは認識するようにしています。あとは避難先をどうするかなど家族で話すことによる心構えでしょうか。火山についてはこちらのブログにまとめています。

Q: 地震に関してはどんな土地ですか?
A: 軽井沢に住んでから、東京などに比べるとほとんど地震は感じません。ただ、浅間山の活動が活発になると、火山性地震が多くなるみたいです。もちろん、噴火リスクが高まった状況であれば、とっくに避難しているとは思いますが。

Q: 花粉はきびしいですかね?

ここから先は

17,216字

¥ 10,000

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?