見出し画像

#07 HENNGE 決算開示しました

みなさま、こんにちは。
HENNGE (「へんげ」と読みます) のIR担当、片岡です。

決算開示しました

2024年5月10日、2024年9月期第2四半期の決算を開示いたしました。ご覧いただければ幸いです。

そのほか、以下の通り開示しておりますので、併せてご覧ください。

決算についての所感

上半期が終わりました。現時点での進捗について、今回は決算説明資料でスライドを1つ用意しております。
業績、特にトップラインは、2024年9月期の通期業績見通しに対し順調に推移しているものの、この方針で想定していた状況から異なっている事象も出ておりますので少し触れさせていただきます。

(2024年9月期第2四半期 決算説明資料 P.26より)

昨今、企業におけるセキュリティの意識が向上しており、販売パートナー様との連携強化も進んでいることで、東京以外の比較的中小規模のお客様のご契約を安定して獲得できるようになっています。第2四半期も、契約企業数は114社増加して2,792社となりました。

このようにHENNGE OneのARRが着実に進捗している一方、当四半期の人員計画は対前期末で10名純増というスローペースでの進捗となっており、期初方針の50人超純増の目標には届かない見込みです。

しかしながら、当社の将来の成長のため、つまり、これからも多くのお客様により高付加価値なサービスを提供していくには、採用による体制強化は欠かすことのできない手段です。
下半期以降では、採用ブランド力をさらに強化すべく、人材獲得力の向上に投資していきたいと考えております。そのため、人件費等の費用は当初予算よりも減少する見込みではあるものの、通期業績予想は期初に発表した内容から変更はございません。

(蛇足)HENNGEでは、現在、様々な職種を募集しております。詳しくは、ぜひ当社の採用ページをご覧ください。また、私たちの部署でも採用を進めております。ご興味ある方は、ぜひWantedly様の記事もございますのでご覧ください。(蛇足終わり)

なお、今年4月からはHENNGE Oneの一部プランについて価格改定を実施しています。具体的な状況等は、次回第3四半期の決算説明でご説明できればと思っております。

今後も、お客様に届けるテクノロジーの総量を最大化するために、HENNGE Oneの価値向上に留まらず、お客様のSaaS活用の分野で必要となる新機能や新サービスをどんどん追加し、お客様に提供していきたいと思います。

今後とも、ぜひ当社グループの成長を、末永く応援いただけますと幸いです。
引き続き、よろしくお願いいたします。

個人投資家説明会を開催します

2024年5月28日に楽天証券さまで個人投資家説明会を開催いたします。今回はHENNGEのビジネスモデル、成長ドライバーと位置付けているHENNGE Oneサービス、成長戦略と2024年9月期第2四半期の業績について、創業者であり代表取締役社長CEO兼CTOの小椋一宏がご説明申し上げます。
事前お申し込み制となり、申込期限は5月26日(日)までとなっております。当日は質疑応答の時間も設ける予定ですので、ぜひぜひご参加いただければ幸いです。
なお、説明会の様子は後日楽天証券さまのサイトなどで動画として公開される予定です。

開催日時:
 2024年5月28日(火) 20:00〜21:00
登壇者:
 代表取締役社長CEO兼CTO 小椋 一宏
開催方法:
 オンライン開催 (プレゼンテーション・質疑応答)
参加方法:
 楽天証券さまのウェブサイトよりお申し込みください。楽天証券に口座をお持ちのお客様のみお申込いただけます。
申込期日:
 2024年5月26日(日)
ご注意事項:
 状況によって終了予定時刻や講演スケジュールが変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。詳細は、楽天証券さまのウェブサイトをご覧ください。

最後に

改めまして、ここまでお読みいただき、ありがとうございます。
HENNGEの公式IRといたしましては、HENNGE IRサイトでのIRコンテンツの充実を最優先にしていく傍ら、このnoteでは、皆さまに特に知っていただきたいポイントを中心に、不定期更新できればいいなと考えております。
ゆるりとお付き合いいただければ幸いです。

これからもどうぞよろしくお願いいたします。