とわあや

「好きなこと」をする? しない?

~少女漫画誌の編集長がフォロワーさんの質問に答えていく。⑥~

質問の一般性が高くなるほど人生相談のようになってきて答えるのが本当に難しいですね。僕ごときでは手に負えない感じもしますが、今回もなんとか答えてみます。

今回は就職をどう考えるかに関して、追加でいただいた質問にお答えします。

Q.「好きなことを仕事にするのと、仕事にしないのと、どちらがいいと思いますか?」

これはつまり、

好きなことを仕事にする方が頑張れるのか。それとも、仕事やその他で行き詰まった時に癒しになるものとして好きなことを取っておく方がいいのか。

ということですよね。。。


順を追って僕なりにお答えしてみます。


最終的には自分の仕事を好きになれた方がいい。


順を追ってと言いながら、いきなり結論めいたことを書いてすみません。

僕は、どういう道のりを経たとしても、最終的には自分の仕事を好きになれた方がいいと思うのです。

最近は仕事以外の人生を充実させることが大事だという考え方が広まっているし、色々な価値観も生き方もあります。

それでも、生きていくためには仕事(をして稼ぎを得ること)が必要で、仕事にある程度多くの時間を持っていかれる以上は、仕事を好きになり、仕事をしている時も楽しいと感じられる方がいいと思うのです。

だから、好きなことを仕事にする方がいいかどうかは分からないけど、最終的に自分の仕事を好きになれた方がいいので、できれば好きなことか好きになれる要素がある仕事を選んだ方がいい。

というのが、僕なりの一つ目の考えです。


次に。

好きかどうかよりも、やりがいが大事。


「好きなこと」を仕事にしたいけど、仕事にしてうまくいかなかったらどうしようという心配は分かります。でも、仕事においてはその仕事に「やりがい」を感じられるかどうかが重要だと思っています。

僕は漫画が好きでしたから漫画編集者になれていて幸せですが、好きだったのはやはり自分が子供の頃から読んできた漫画です。

まさか、ほとんど縁のなかった少女漫画の編集をすることになるとは思ってもみませんでした。

でも読んでみたら少女漫画もとても面白かったし、少女漫画を通して沢山の女性に喜んでもらう、という仕事はとてもやりがいがあります。

残念ながら「好きなこと」を仕事にできたとしても、「好きでやりたい仕事」だけあるわけではありません。現実の仕事には、どんな仕事でも大変なこと、面倒なこと、思いもよらないことがかなりあります。また、望んだのとは違う結果が出ることもしょっちゅうあります。

そういう中で頑張れるかどうかは、その仕事に「やりがい」があるかどうかによって決まるのではないでしょうか。


「やりがい」というのは誰かの役に立てているかどうか。


では「やりがい」ってどうやって見つけるのか。

「やりがい」というものを会社、あるいは上司やリーダーからもらえるものだと思っている人が結構いるような気がします。

でも、僕は「やりがい」というものは、自分が「誰かの役に立てている」という実感を持った時に得られるものだと思っています。

「誰かの役に立てて、何かしらの感謝を得られる」それが、やる甲斐のある価値を自分にもたらしてくれると思うのです。

なので、どんなことでもいいので、まず誰かに感謝されることをやってみる。誰かに感謝してもらえたことを励みにしながら、より感謝してもらえることを増やす。仕事がうまくいってる人たちは、みんなそうやって一歩一歩できることを増やしている人たちではないでしょうか。


「好きなこと」は増やすのがいい。


僕の周りで分かりやすく「好きなこと」を仕事にした人は、漫画家さんです。漫画家さんはほぼ皆さん「漫画を描くことが好き」で漫画家さんになっています。

その漫画家さんたちには、「漫画だけが好き」という人はあまりいません。

漫画以外にも、映画やドラマやアニメや小説が好きだったり、あるいは旅行や食や歴史やスポーツや音楽やファッションなどなど。色々なことに興味関心が強い人が多いですし、そういう人ほど仕事がうまくいっている印象があります

「好きなこと」が多い人はそれだけで魅力的に感じるし、仕事に役立つことも沢山得ている気がします。

そういう人は、物事の良い面を見つけるのが上手なんです、きっと。

自分もそうありたいですが、「好きなこと」はどんどん増やしていくのが大事なのではないでしょうか。そう考えていた方が人生も豊かになると思います。


以上のことから僕なりの結論。


「好きなこと」を仕事にして好きなものが嫌いになってしまったり、なくなったらどうしようと思ってるよりも、まずは「好きなこと」をどんどん増やすことをおすすめしたいです。

①どれを仕事にしたらよいか悩むくらい「好きなこと」を増やす。

②増えた「好きなこと」の中から、一番自分にできることが多そうなものはどれか考えてみる。

とにかく先に選択肢を増やすのがいい、というのが僕なりの結論です。

③そして選んだものを軸に、さらに「好きなこと」と「できること」を増やしていく。

というのがおすすめの考え方です。


今から増やしてられないという方には、分解して考えてみるのをおすすめします。たとえば漫画が好きと言っても、一番好きなジャンルは何か。ファンタジーなら歴史や異文化も好きかもしれないし、スポーツもの好きならスポーツ自体も好きなはずですし、恋愛漫画といえどファッションなど他の要素もあるものです。また、グッズを集めるのも好きならグッズを作ったり売ったりすることに関わるのもいいかもしれません。

そうやって心惹かれるものに隠れている共通項を紐解いていくと、色々自分の「好きなこと」が現れてくると思います。


結論までたどり着いてみたら、漫画家さんやうちの部員に日頃からよく言ってる言葉になりました。なんでだろう。この辺が僕の限界かもしれませんね(笑)。

今回で進路就職関連はいったん終えて、次回はちょっと違う質問にいってみます。


※結構答えるのが難しい質問が続きますので、ぜひぜひ感想教えてください。皆様の感想だけが、書いていく時のヒントになります。新しい質問もお待ちしています! どうぞよろしくお願いします。(こちらでもツイッターでもどちらでも結構です!)


※僕のnoteは無料です。サポートもなしです。サポートのお気持ちを持っていただけた場合は、かわりに「デザート」の漫画を読んでみてください!

「デザート」のことをご存知ない方もいると思いますが、映画化された『となりの怪物くん』や、アニメが放送され9/14から映画も公開になる『3D彼女 リアルガール』が連載されていた雑誌、というと少しは「ああ、その雑誌か」と思ってくださる方もいるでしょうか?
20歳前後の女の子を対象にした、月刊の少女漫画雑誌です。

「デザート」のホームページでは全作品1話めを丸ごと無料で読めます!
http://go-dessert.jp/

サポート機能を使うことにしました。いただいたサポートは、また他の誰かをサポートするのに使わせていただきます🙇‍♂️