見出し画像

五行色体表~人体~


感情と体液

五志


五臓が傷つけられる5つの感情(精神活動)

怒(攻撃性・緊張・過敏・行動性)
怒の感情が起こると肝が傷つける
例:
イライラすると頭に血が登ったり目が血走ったりする

喜(発揚性・興奮性・楽天)
喜ぶ感情は心を傷つける
例:
みんなで集まってワイワイして喜びすぎると
帰ってきた時に寂しさを感じるのは
喜びすぎて心を傷つけるから

思(思慮深い・知的・固着的で持続性)
思う感情は脾が傷つけられる
例:
物事を考えすぎてしまうと胃が痛くなったり
食欲がなくなったりしてしまう

憂(しりごみ・悲観・沈鬱)
七情になると悲が加わる 
憂い(せつない)・悲しい感情は肺を傷つける
例:
せつない感情でため息をついたり
悲しい感情が過呼吸を起こしたり
肺の機能に影響がでる

恐(抑制・強迫・本能的な恐れ)
七情になると驚が加わる
恐怖や驚き過ぎてしまうと腎を傷つける
例:
怖い夢を見た時におねしょをしてしまうとか
びっくりしてちびってしまうとかは
腎が傷つけられているから

五液

五臓と関係の深い体液のこと

涙(なみだ)
涙は肝の液
お酒を飲んだ後に泣く人は
ここからきているのかも

汗(あせ)
汗は心の液
冷や汗など、血の気が引いて汗が出る
暑い日には汗が出るからきているかも

涎(よだれ)
涎は脾の液
飲食物に関係する脾・胃なので
食べ物があるとよだれが出る

涕(はなみず)
涕は肺の液
肺は鼻と関係がありそこから出る液がはなみず
呼吸器系の病症は鼻水が出ることが多い

唾(だ)
唾は腎の液
唾は歯の間から出る液で
歯は腎との関係が深い

五味

ここから先は

437字
この記事のみ ¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?