見出し画像

祝80回!スタエフの配信80回を終えて、感じたこと。スタエフのいいとこ、悪いとこ

はい、皆さんこんにちは〜。
今日はですね、スタエフの配信を80回続けてみて、
感じたことというのをお話ししたいと思います。

まず、いいところと悪いところまとめてみました。
ここ何日か、ちょっとスタエフの配信休んでたんですけど、
(3日位)実はもうやめようかなぁって思ってたんですよね。

その理由っていうのは「意味が感じられない」
というのは言いすぎかもしれないけど、
スタエフを続けるより
もっと何か別の方が良いのかも。
と思って模索していたからっていうところがあります。

で、まぁそもそもですね。

私はなんでスタエフ始めたのか

といいますと。

最初は

・自分自身の成長のため
・自分の思考を整理するため

にやろうと思って始めたんですけども。
やっていくうちに下心というか、欲が出てきまして。

何度か配信してると
「いいね」をつけてくださる方がいらっしゃったり、
フォローしてくださる方がいらっしゃったりして
そのうち

『配信するからには誰かにいいねを押してもらいたい』

っていう気持ちが出てくるのって、
SNSあるあるじゃないかな〜と思います。

続けていって
フォロワーさんも増えなかったり(いいねが)ついてなかったりとかすると気持ちが凹みますよね。

でアナリティクスを確認すると、
誰からも聞かれてない放送もあったりして、
「これってなんか意味あるんだろうか…。」
とか思っちゃったってですね…。(泣)

そもそもね、自分のためって言って始めたのに、
欲張っちゃってるかなぁとは自分でも思うんですけど。笑

そういうわけで、

「スタエフのフォロワーを増やすには」

っていう感じで調べてみたんです。

そうすると、

①ライブをやるとか、
②誰かとコラボをやるとか、
③配信をしている人たちに「いいね」をつける

とか。

自分がフォローすることで、
それを見てくれた人が、どういう人なのかなあってチェックすることで、
逆にフォローしてもらえるとか、いいねもらえたりするみたいですね。

でも実際それは、
ただ単に自分がフォローもらうためだけにやる
っていうだけで

本質的な意味が感じられなかったんですよね。

なんか『そこまでする?』
みたいな感じで。

自分がスタエフ合わないのかもと思ったところ

①発信しているトピックが近い人が少ない

あと結構、スタエフで配信されてる方は
ビジネスよりライフスタイルとかの
発信が多いような気がして。

スタエフっていうプラットフォームは自分が発している情報内容と
合わないのかなぁ…。

なんて思ったりもしました。
自分が「いいね」を押すにしても、
誰かをフォローするにしても、
自分と似たトピックについて発信している人が少ないと
相乗効果も生まれにくいと思います。

②使い勝手が合わない

二つ目は使い勝手です。これは合わない、というより、
スタエフのアプリがまだ発達段階なので使い勝手が良くない
だけなのかもしれません。

フォローしている人の新しい配信を聞こうと思うと、
新しい配信だけじゃなくて、過去のその人の配信まで連続して
流れてしまうので、一人一人の新しい配信をその人のアカウントまで行って
聞かないといけない

っていうのがとても不便に感じました。
Voicyは自分がフォローしている方の、
新しい配信だけを勝手に連続して流してくれるので、
ながら作業をしながらのインプットに最適なのです。

フォローしている方の、新しい配信だけチェックできる仕様、
実装されないかなぁ。

③バズらない、フォロワーがなかなか増えない

これは音声配信全般に言えることだと思うんですが、
ひたすら配信するだけでは全然フォロワーさん伸びないです。笑

私が今まで情報配信続けられたことないから、
初めてで、そう感じるのかもしれないですが。

でももしこれがnoteだったら80回も投稿できてたら
絶対もっとフォロワーさん伸びてるはずですもんね。

音声なので、SEOなど検索に引っかからない、というのは
フォロワーが伸びづらい大きな要因になっているのかなぁとは
感じています。

なので、やっぱり音声だけではなくて文字にして、
noteとかブログに載せていく必要があるのかなと思いました。

スタエフやってみて良かったところ

とはいえ、スタエフやってみて、すごく良かったところも
もちろんあります。

①アウトプットの癖がついたこと

今までブログやnoteに挫折してきた自分が、
初めて80回も続けて情報発信できたのは、
スタエフの手軽さのお陰だと大いに感謝しています。

文字を打つとなると、時間がかったり、
PC使わないといけないから心の準備が必要だったりして、
私にとってはハードルが高かったんですよね〜。

PC使わずに
自分で考えたこと、感じたことをまとめて
話すのを繰り返すのは、
自分の思考整理もされるし、言語化の成長に
かなり繋がっていると思います。

②人に話すので、実行力が増す

人に聞いてもらう前提で話すので、
(実際は誰からも聞かれてない配信もあったりしますけど)
自分だけのことではなくなったっていうことがあります。

自分の内に秘めてやっているとどうしてもだらけやすいというか、
なんぼでもサボれるって言うところがあるんですけど、
スタエフで一度話すと、人に見られているような
緊張感を持った気持ちでいられる
と言うメリットがありました。

自分の時間を管理したり、アウトプットすることで、
自分がやらなきゃいけない事を念頭に置きやすくなった

のは、
スタエフをやって得られた大きなものだったと思います。

まとめ

と、スタエフやってみて、
微妙だと感じていることと、良かったことをお話ししてみました。
スタエフというか音声配信はなんといっても手軽に
始められるのが一番のメリットで、
それが継続化に繋がりやすくなっていると思います。

でもバズりにくい(新規フォロワーさんを獲得しづらい)
ので、スタエフだけではなくて、noteやtwitter、ブログなど、
文字にして情報を拡散していく。

スタエフで毎日手軽に配信して

それをもとにnoteでまとめた記事を書いたり

twitterでこまめに宣伝してスタエフに導引する

っていう流れが自分にとっては続けやすくて
アカウントの成長に繋がりやすいかなぁと思います。
なんといっても継続が一番大事。

自分のペースで続けていきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?