「バイセクシャル」は誰でも好きってわけじゃないし「レズビアン」は女の子なら誰でも良いわけじゃない

皆さんは「バイセクシャル」にどんなイメージをお持ちですか?

バイセクシャルは日本語では両性愛者。恋愛の対象は男女どちらもです。私はそんなバイセクシャルです。

バイセクシャルについて世間でよく持たれがちな印象は「男も女も好きになれてお得だね!」とか「性別の垣根を超えた本物の愛だね」とか(あくまで私がよく言われることだけど)。私はポジティブだから、悪意のないそういう言葉に対しては特に嫌な気持ちにならず、受け入れるようにしています。もちろんそう言われて嫌な人もいるだろうからこれが本当の意味で良い言葉だとは思わないけれど。

でもたまに、そんな私でも傷付くような言葉に出会うことがあります。

男でも女でもいいって、要は誰でもいいんでしょ?誰でも好きになるんでしょ?

レズビアンっていいよね、女に簡単に近付けてエロい目で相手のこと見ててもバレないんだから。


これは傷付く、非常に傷付く。本心でそう言っているのであればドン引きだし、無知さゆえの発言でもそういう思考回路になることが理解できないです。

バイセクシャルだって、恋愛感情は異性愛者と同じで、「その人だから」好きになります。

レズビアンだって、モラルとマナーのうえで恋愛をします。

当たり前だよね。でも、なんでそんな当たり前のことがLGBT相手になると、当たり前じゃないみたいに扱われるんだろう。

LGBTは色情狂だとか、頭のおかしい奴らだとか、ネット上にはそういう言葉が溢れています。それはLGBT全体に向けられた言葉だとしても、当事者にとってはお前はおかしい、お前は間違ってる。と名指しで言われている気持ちになります。

私の知る限り。私が今までしてきた恋愛も、私の周りにいたLGBTと呼ばれる人も。みんな「パートナーに恋をして」人間関係を築いていました。その恋心は異性愛者のものと変わりません。今の私の恋人は男性ですが、女の子と付き合っていたあの頃の好きと、今の好きは、なんにも変わらない。相手が特別で、大切な存在だという気持ちです。今までの私の恋人たちも、誰でもいいから私を好きになったわけでなく、私だから好きになってくれた。私はそう信じているし、そう感じています。

「こう見られたら嫌だ」「こうしたら相手が傷つく」ということに気づくかどうか、そしてそこに配慮が出来るかどうかはその人の道徳心とか、モラルにかかってるんじゃないかな?

もしも過去にLGBT関係で嫌な思いをしたことがある人がいるならば、それはLGBT全体の問題ではなくその人個人の問題であって、それきっかけで全体を悪く思わないでほしい。これって何でもそうで、例えば子連れ様とか妊婦様とか、そういう問題も一部のモラルのない人のせいで全体が悪く見られるのって本当に嫌だし、もどかしいよね。

私はこのノートを通して、悪意に溢れたLGBTへの偏見を少しでもなくしていければと考えています。今の中高生たちが、これからこの社会で生きていくセクシャルマイノリティと呼ばれる存在の心が、少しでも傷つかないように。


私は誰彼構わず恋をしない。誰でもいいからで恋をしない。隣に座るお姉さんの胸を厭らしい目で見ないし、そのお姉さんの尊厳を不埒な妄想で傷付けない。

そんな当たり前のことをこんなに太い文字で書かなくてもいいような世の中を目指して。

「バイセクシャル」は誰でも好きってわけじゃないし「レズビアン」は女の子なら誰でも良いわけじゃない。

それを今ここで宣言します。


追記。

性別の垣根を超えた愛こそ本物の、神聖な愛だよね。と言ってくる人がたまにいるけれど、それも私はあんまりピンとこない。どんな愛だって、そこにある愛は本物で、特別な感情じゃないのかなぁ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?