まるで参考にもならない馬券検討〜毎日王冠[2021](枠確定前)

以前はスーパーGⅡとして名を馳せた毎日王冠と京都大賞典ですが、最近はぶっつけ本番というローテーションを採用する馬が増えてすっかり並みのGⅡになってしまいそうな感があります。それでもGⅠ馬が2頭出てきますので、それなりの格好をつけた形です。

開幕週なので馬場傾向は分かりませんが、近年の傾向からすると高速馬場になることはほぼ間違いないでしょう。実力勝負で紛れなしとするのが妥当でしょう。1番手はダノンキングリーです。GⅠでは勝ちきれない競馬が続いていましたが、今年の安田記念を7カ月の休養明けで勝利しました。1800メートルは3戦3勝で最も得意な距離と言っても過言ではありません。一昨年のこのレースを最後方追走から直線で力強く抜け出しての勝利は、現地観戦していたこともあって強く印象に残っています。安田記念の勝利で吹っ切れていれば、ここでも中心視して問題ないかと思います。ただ、頭として堅いかといえばどうかなという感じもしなくもないですね。

となると、逆転候補はダノンキングリーが勝った安田記念で3着に食い込んだシュネルマイスターということになるでしょう。3歳馬ながらも古馬相手の善戦は夏を越しての成長を期待したくなるようなものですし、自動計測導入後に時計が「速く」なった美浦の南ウッドコースですが、それにしても最終追い切りの最後の1ハロン11.4秒は立派です。これで当日プラス体重で見ために太め感がなければ、逆転もあると見ています。ただ、距離が1600までというところが気掛かりです。

後に続く馬がなかなか見つけにくいところがスーパーではなくなってしまった所以なのでしょう。距離適性や休み明けなどピタッとこの条件にはまる馬がいないのですが、であれば、東京コースとの相性と実は1800が適距離ではないかと踏んでいるダイワキャグニーを3番手に指名です。最近はマイルに使われることが多いですが、8勝のうち5勝が東京1800ですから、鬼と言っていいでしょう。当noteではたびたび当馬を左回りではなく東京の鬼と表現していますが、その本領発揮の場面が来ました。最終追い切りも単走で好タイムを出していますので、当日のイレコミなどなければ上位の期待も膨らむと思います。

ヴァンギャルド、ポタジェあたりが次に続きますが、ここはカイザーミノルに注目してみたいと思います。5走前にブリンカー着用してから成績が一変。主にマイル以下が主戦場となっていますが、今なら1800も持ちそうとの陣営のコメントを信じて書い目に追加してみようと思います。

何かの参考になれば幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?